更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
平成26年9月27日(土曜日)11時52分頃に、御嶽山噴火災害が発生しました。
噴火によって取り残された登山客を救助するため、長野県内の全消防本部(被災地を管轄する木曽広域消防本部を除く)から応援隊が出動しました。
この応援隊は、「長野県消防相互応援隊」と呼ばれ、県内で大規模災害が発生した場合に消防本部相互で応援隊を派遣し、被害を最小限にすることを目的としています。
自衛隊ヘリで二ノ池に到着した長野市消防局の救助隊員
御嶽頂上山荘の目前まで到着した救助隊員
人海戦術で一ノ池の検索を行う消防・自衛隊・警察の各隊員
要救助者を搬送する救助隊員
金属探知機を使用し捜索を行う救助隊員
一ノ池付近の斜面を捜索する救助隊員
削岩機を使用し岩を砕く救助隊員
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています