議案等に対する賛否の状況について [PDFファイル/101KB]
議案番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
136 | 平成27年度長野市一般会計補正予算 | 11月27日 | 各常任委員会 | 12月15日 | 原案可決 |
137 | 平成27年度長野市国民健康保険特別会計補正予算 | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
138 | 平成27年度長野市介護保険特別会計補正予算 | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
139 | 長野市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
140 | 長野市職員の再任用に関する条例及び長野市一般職の職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
141 | 長野市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
142 | 長野市市税条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
143 | 地方独立行政法人長野市民病院の重要な財産を定める条例 | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
144 | 長野市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
145 | 長野市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
146 | 長野市厚生住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
147 | 長野市都市公園条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
148 | 長野市立公民館条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
149 | 指定管理者が管理する長野市営運動場条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
150 | 長野市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
151 | 地方独立行政法人長野市民病院中期目標について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
152 | 地方独立行政法人長野市民病院定款の一部変更について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
153 | 地方独立行政法人長野市民病院に承継させる権利について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
154 | 長野市戸隠情報通信施設ほか3施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
155 | 長野市豊野東部地区集会所の指定管理者の指定について | 11月27日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
156 | 長野市ふれあい福祉センターの指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
157 | 長野市信州新町福祉センターの指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
158 | 信州新町授産センターの指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
159 | 中条社会就労センターの指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
160 | 長野市障害者福祉センターの指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
161 | 長野市障害者福祉施設栗田園の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
162 | 長野市ななせ仲まち園ほか1施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
163 | 長野市篠ノ井愛の樹園の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
164 | 長野市ひかり学園の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
165 | 長野市障害者福祉施設ハーモニー桃の郷の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
166 | 長野市美和荘の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
167 | 長野市芋井保育園ほか3施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 福祉環境 | 12月15日 | 原案可決 |
168 | 長野市中条地域特産物販売施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
169 | 長野市中条農林産物直売施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
170 | 長野市営北部スポーツ・レクリエーションパークほか2施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
171 | 長野市営長野運動公園総合運動場ほか1施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
172 | 長野市営南長野運動公園総合運動場の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
173 | 長野市営真島総合スポーツアリーナほか1施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
174 | 長野市小森市民農園ほか3施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
175 | 長野市蚊里田市民農園の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
176 | 長野市戸隠体験市民農園の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
177 | 茶臼山公園ほか3施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
178 | 篠ノ井中央公園ほか2施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
179 | 長野市立若槻公民館の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
180 | 長野市立更北公民館ほか4施設の指定管理者の指定について | 11月27日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
181 | 市道路線の認定、変更及び廃止について | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
182 | 工事変更請負契約の締結について (北部幹線橋梁下部工事) | 11月27日 | 建設企業 | 12月15日 | 原案可決 |
183 | 工事請負契約の締結について (新中央消防署建設建築主体工事) | 12月8日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
184 | 工事請負契約の締結について (新中央消防署建設電気設備工事) | 12月8日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
185 | 工事請負契約の締結について (新中央消防署建設機械設備工事) | 12月8日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
186 | 工事請負契約の締結について (長野市旧第一庁舎解体工事) | 12月8日 | 総務 | 12月15日 | 原案可決 |
187 | 工事請負契約の締結について (七二会中学校屋内運動場改築建築主体工事) | 12月15日 | 経済文教 | 12月15日 | 原案可決 |
188 | 教育委員会委員の任命について | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案同意 |
189 | 監査委員の選任について | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案同意 |
190 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案同意 |
報告番号 | 件名 | 報告月日 |
---|---|---|
33 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 11月27日 |
34 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 11月27日 |
35 | 専決処分の報告について ((仮称)長野市第四学校給食センター建設杭地業工事変更請負契約の締結) | 12月8日 |
36 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 12月8日 |
37 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 12月8日 |
38 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 12月8日 |
39 | 専決処分の報告について (物損事故による損害賠償額) | 12月8日 |
諮問1件
諮問番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案同意 |
議会提出議案6件
議案番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
議会22 | 決算特別委員会閉会中継続調査申出について | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 |
議会23 | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 | |
議会24 | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 | |
議会25 | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 | |
議会26 | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 | |
議会27 | 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉の大筋合意について徹底的な検証と万全な対策を求める意見書(案) [PDFファイル/82KB] | 12月15日 | 即決 | 12月15日 | 原案可決 |
請願10件
請願番号 | 件名 | 受理年月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 | ※ |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 安保関連2法の廃止を求める意見書の提出の請願 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 不採択 | |
30 | 集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回と安全保障関連法廃止の意見書を求める請願 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 不採択 | |
31 | 安全保障関連法の廃止を求める意見書の提出を求める請願 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 不採択 | |
32 | 安全保障関連法の採決強行に抗議し法の廃止を求める請願 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 不採択 | |
33 | 原発再稼働の中止を求める請願 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 不採択 | |
34 | マイナンバー制度の円滑な運営に係る財源確保等自治体の負担軽減を求める意見書の提出を求める請願 [PDFファイル/123KB] | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 採択 | |
35 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 採択 | ||
36 | 平成27年12月3日 | 総務 | 12月15日 | 採択 | ||
37 | 介護労働者の処遇改善及び人員配置基準の改善を求める請願 | 平成27年12月3日 | 福祉環境 | 12月15日 | 不採択 | |
38 | 平成27年12月3日 | 経済文教 | 12月15日 | 採択 | ※ |
備考1 提出された請願のうち、採択された請願を掲載しています。掲載に当たっては、請願者の意思により、請願者の住所、団体名又は氏名を非公開としている場合があります。
備考2 ※は地方自治法第125条及び長野市議会会議規則第144条の規定の措置による有無。
認定1件(継続審査中)
認定番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 平成26年度長野市一般会計、各特別会計決算の認定について | 10月13日 | 決算特別 | 12月15日 | 継続審査 |
委員会決定報告書(12月15日) [PDFファイル/136KB]
委員会決定報告書(12月15日追加分) [PDFファイル/40KB]
総務委員会委員長報告 [PDFファイル/153KB]
福祉環境委員会委員長報告 [PDFファイル/101KB]
経済文教委員会副委員長報告 [PDFファイル/107KB]
建設企業委員会委員長報告 [PDFファイル/84KB]
経済文教委員会副委員長報告 [PDFファイル/38KB]
※委員長報告については、原稿をそのまま掲載しておりますので、実際の発言とは異なっている場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)