【開催しました】親子で学ぶ「食中毒予防教室」~体験しよう食中毒予防~
親子で学ぶ食中毒予防について
保健所では、家庭での食中毒を防止するために、毎年この時期に体験教室を行っていますが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の配慮から、昨年に続きWeb開催としました。参加者には家庭でできる簡単な細菌検査キットを送付し、参加していただきました。
・開催期間 令和4年7月20日(水曜日)から8月12日(金曜日)
・参加者 5組10名
内容は以下のとおりです。
知って防ごう!家庭での食中毒
食中毒というと、飲食店での食事が原因と思われがちですが、毎日食べている家庭の食事が原因でも発生しています。
家庭での食中毒を防ぐのは、皆さん自身です。3つポイントを学び、食中毒を防ぎましょう。
確認してみよう!毎日の手洗い上手にできているかな?
手にはさまざまな細菌やウイルスが付着しています。手に付着した細菌やウイルスは、水で洗うだけでは取り除けません。指の間や爪の中まで、石けんを使って洗いましょう。
食品や調理器具に細菌がどのくらいいるか見てみよう!
簡易検査キットを使って、食品や調理器具にどのくらい細菌がついているか見てみましょう。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください