ドメスティック・バイオレンス(DV)防止啓発パンフレット
配偶者や恋人からの暴力で悩んでいませんか?
「ドメスティック・バイオレンス(DV)」の用語については、明確な定義はありませんが、日本では「配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった者から振るわれる暴力」という意味で使用されることが多いです。
暴力は何があっても正当化されない行為であり、誰にでも暴力を拒む権利があります。
暴力の背景には「パートナーとして尊重する意識の欠如」があります。
このパンフレットでは、ドメスティック・バイオレンス(DV)について、わかりやすく記載しています。
- 配偶者からの暴力被害者支援情報【内閣府男女共同参画局(外部サイトへリンク)】(新しいウインドウが開きます。)
お問い合わせ先
長野市男女共同参画センター
〒380‐0814 長野市大字鶴賀西鶴賀町1481番地1
電話:026(237)8303
ファクス:026(237)8304
電子メール:danjo-c@city.nagano.lg.jp
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください