前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 長野市ジュニアアンバサダー > 令和5年度長野市ジュニアアンバサダー > (番外編)長野市ジュニアアンバサダーがオリンピアンにインタビューしました

更新日:2023年9月4日

ここから本文です。

(番外編)長野市ジュニアアンバサダーがオリンピアンにインタビューしました

7月15日に長野市芸術館で行われた、「オリンピックコンサート2023in長野~長野1998冬季大会開催25周年記念~」において、長野市ジュニアアンバサダーがコンサートを鑑賞し、その後、ゲストオリンピアンとして参加された、上村愛子さん〔スキー/フリースタイル(モーグル)〕、荻原次晴さん〔スキー/ノルディック複合〕、菊池彩花さん〔スケート/スピードスケート〕、原田雅彦さん〔スキー/ジャンプ〕(※五十音順)にインタビューを行いました。

長野市ジュニアアンバサダーとオリンピアン集合写真

長野市ジュニアアンバサダーとオリンピアンの懇談の様子

長野市ジュニアアンバサダーの感想

オリンピックコンサートを鑑賞してみての感想や、オリンピアンへのインタビューの様子を紹介します。

コンサートの感想

  • 壮大なプロのオーケストラの演奏にとても感動しました。スポーツも音楽も目に見えない不思議な力を持っているという、共通する部分があるように思いました。
  • 「栄光の架橋」など知っている曲が聞けて、本当にうれしかったです。オリンピックの映像を見て、「自分もあのようになりたい!」と強く思えました。とても魅力的な映像でした。
  • 初めて経験するオーケストラのコンサート。今までのオリンピックの映像も流れていて、思っていたよりずっと楽しかったです。
  • 芸術館ジュニア合唱団の皆さんの歌声がきれいで感動しました。
  • 私はオーケストラのコンサートに行ったことがなかったので、迫力がすごくてびっくりしました。最後の「栄光の架橋」の映像がきれいで、その映像に音が合って、一番記憶に残っています。

オリンピアンへのインタビューの様子や感想

Q.オリンピックに出て、何を感じましたか?

A.初のオリンピックで、最初は思うような結果が出なかった。絶対4年後に思うような結果を出してやる!と思い、努力していたが、突然のけがで、周りから「もう出れないかもね」とか「諦めよう」とか言われた。でも、絶対に出る!という強い思いで頑張ったらオリンピックに出ることができ、自分のベストを尽くすことができた。

Q.オリンピックに出たいと思ったきっかけは何ですか?

A.「オリンピックに出たい!」というよりは、目の前のことを一生懸命にやっていたら、いつの間にか、オリンピックというチャンスが目の前にきました。

Q.日の丸を背負って、プレッシャーを受けながら戦うのはどんな気持ちでしたか?

A.もちろんプレッシャーもあるが、そのプレッシャーを受けられるうれしさがとても強かった。

Q.オリンピックには他の大会などとは違う良さがありますか?

A.勝ち負けが全てではないというのがオリンピックの特徴。また、4年に一度しかないこともあり、その特別感もある。

Q.オリンピアンの一日を教えてください。

A.起きる、朝ご飯、練習の準備、練習、ランチ、練習、夕飯、練習、寝る(という規則正しい生活を送ることが大事)。

Q.競技の本番中(オリンピックの本番)はどんなことを考えていましたか?

A.「プラス思考」、「前向きに」とは言うものの、4年に一度というオリンピックは特別な大会です。プラス思考になるのはとても難しく、どうしても「失敗したらどうしよう」という「マイナス思考」になってしまいがち。そんな思いにならないように、たくさん努力をして、本番ではその努力などを思い返して確認することが大切です。

Q.平均何時間くらい練習していましたか?

A.ウオーミングアップを含めると、平均10時間くらい。ご飯のときや、睡眠も練習の一環なので毎日が練習です。

Q.お子さんがいたらそのスポーツをやらせてみますか?

A.子どもが「やりたい」と言ったら、やらせてみようと思っていましたが、「やりたい」と言われませんでした。

Q.成長期の頃は何を食べていましたか?

A.信州米が一番!!

感想

  • オリンピアンへのインタビューでは、部屋に入るときに本物のオリンピアンがいて鳥肌がたって緊張しましたが、皆さんとても面白い方で緊張が解けました!お話を聞くのがとても楽しかったです。
  • オリンピアンの頑張りや悲しみを知ることができて良かったです。
  • オリンピアンへの質問は、とても緊張したけれど、直接貴重なお話を聞くことができました。感動や緊張で、いろいろな感情が沸いた体験になりました。
  • 「(試合では)緊張しないように、いつも通りにやろうとするけれど、できないのがオリンピックの難しいところで、そのために、同じ練習を繰り返し繰り返しやる」という話をしていて、自分に置き換えて普段の練習について考えさせられました。

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎5階

ファックス番号:026-224-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?