ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > HIV/エイズ・性感染症 > 梅毒
更新日:2025年9月8日
ここから本文です。
いま、梅毒が急増していることをご存知ですか?(厚生労働省)(PDF:929KB)
いま、梅毒が急拡大しています(厚生労働省)(PDF:564KB)
梅毒の感染が拡がっています(イラスト)(厚生労働省)(PDF:358KB)
梅毒の感染が拡がっています(写真)(厚生労働省)(PDF:462KB)
全国の梅毒届出数は近年で急増しています。県内も全国同様、ここ数年の届出数は急激に伸びており、令和6年は91件と、平成11年に感染症法による調査を開始して以降最も多くなっています。
また、長野市保健所では、2025年1月~8月に23例の届出がありました。これは昨年1年間の発生数(23例)と同等数になっており、長野市でも梅毒が増加しています。
長野市保健所では匿名・無料・予約制でHIV検査と一緒に梅毒・性器クラミジア感染症・淋菌感染症の検査も同時に受けることができます。
日時や方法など詳しくは、エイズホットライン026-226-9966にお問い合わせ、または下記リンクをご覧下さい。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています