前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年2月5日

ここから本文です。

賑わい演出事業補助金

目的

商店街団体が路上または店舗が道路に面する部分を共通のディスプレイや花鉢等で継続的に装飾するための経費の一部を補助します。

交付対象者

商店街団体

対象事業

  1. 共通のディスプレイ等で装飾するもの(イルミネーション)
  2. 花鉢等で装飾するもの(花)
  3. 中心市街地活性化基本計画に定める区域内において独自のディスプレイ等で装飾するもの

対象経費及び補助率・限度額

  1. 装飾費及び設置費
    対象経費の3分の1限度額50万円(共同で実施する場合は70万円)
  2. 装飾費
    対象経費の3分の1限度額50万円(共同で実施する場合は70万円)
  3. 装飾費、設置費、デザイン料及び演出計画書作成費
    対象経費の2分の1限度額50万円(共同で実施する場合は70万円)

交付条件

  1. 装飾を行う期間に渡って適切な管理を行うこと
  2. 一の年度につきそれぞれ1回を越えて交付を受けることができない

その他

補助を受けるためには、必ず事業開始前に申請手続きを行う必要があります。

申請の方法、必要な書類など詳細については別途お問い合わせください。

お問い合わせ先

経済産業振興部
商工労働課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎5階

ファックス番号:026-224-5078

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?