前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 観光・文化・スポーツ > ようこそ長野へ > 長野観光みらい会議2025を開催します

更新日:2025年7月9日

ここから本文です。

長野観光みらい会議2025を開催します

2027年の善光寺御開帳に向け、市内外の様々なプレイヤーと連携し、本市を含む周辺エリアが有する観光資源について、その本質的価値を最大限に引き出し、新たな魅力を付与することで、インバウンドを含む観光客の需要を取り込むことを目的とする「長野エリア観光戦略研究委員会」が新たに発足しました。

施策の第1弾として、市内外の地域経済団体や観光関係団体等が一堂に会し、長野エリアの観光の未来について考えるシンポジウムを開催します。

開催概要

日時

令和7年7月29日(火曜日)午前11時00分~午後2時30分

場所

ホテルメトロポリタン長野3階「浅間」
住所:長野県長野市南石堂町1346
電話:026-291-7000

車でお越しの方は、ホテルメトロポリタン長野の駐車場をご利用いただけます。
ただし、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。

主催

長野エリア観光戦略研究委員会(事務局:長野市観光振興課)

電話番号:026-224-8316

ファックス番号:026-224-5043

メール:kankou@city.nagano.lg.jp

定員

150名

内容

第1部
キーノートセッション
「2027年の御開帳を契機に。長野市の観光のこれからを考える」

【登壇者】
長野市長 荻原 健司
善光寺 若麻績 憲義氏
立教大学客員教授 永谷 亜矢子氏

第2部
パネルディスカッション

【登壇者】
長野市副市長 松山 大貴

第3部
ネットワーキングランチ

申し込み

申し込みについては以下の二次元コードまたは、ながの電子申請サービス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)からお申し込みください。

申し込み

お問い合わせ先

観光文化部
観光振興課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎4階

ファックス番号:026-224-5043

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?