ホーム > 子育て・教育 > 青少年育成 > 青少年健全育成に関する情報 > 子ども会リーダー > 子ども会リーダー研修会
更新日:2024年9月9日
ここから本文です。
長野市子ども会リーダー研修会は、小学5・6年生・中学生・高校生が、子どもたちの『お兄さん・お姉さん』として、また大人と子どもの『パイプ役・橋渡し役』として子ども会活動を活性化させるために、子ども会リーダーにふさわしい考え方や態度を養うこと、技術や知識を習得することを目標としています。
また、この研修会は、子どもたち自身の人間的な成長を図る場としても、大変有意義なものです。
子ども会活動の実践力を身に付けるために、レクリエーションゲーム、キャンプなどの野外活動、KYT(危険予知トレーニング)、計画の立て方、人前での話し方、救急法講習などといったテーマを、研修会を通して楽しみながら学ぶ内容になっています。
研修内容は、次のとおりです。
日程 |
会場 |
内容 |
参加費 |
|
---|---|---|---|---|
第1回 |
4月28日(日曜日) |
ふれあい福祉センター |
開催済 |
無料 |
第2回 |
6月9日 |
青少年錬成センター |
開催済 |
650円 |
第3回 |
9月8日 |
ふれあい福祉センター |
開催済 |
無料 |
第4回 |
10月6日(日曜日) |
ふれあい福祉センター |
|
無料 |
第5回 |
12月14日 (土曜日) |
ふれあい福祉センター |
|
無料 |
第6回 |
令和7年 |
ふれあい福祉センター |
|
無料 |
注意:けが等の保険として全国子ども会安全共済会加入のため、年度の初回参加時に150円が必要になります。
現在、令和6年度10月子ども会リーダー研修会の参加者を募集しております。
下記QRコードからながの電子申請サービスでお申し込みいただくか、お電話で家庭・地域学びの課までお願いいたします。
申込期限:令和6年9月23日(月曜日)まで
それ以外の日程の申し込みは、開催日の1ヶ月前ころホームページや広報ながのに掲載いたします。
アイスブレイキングでみんなで協力して謎解きゲームをしたり、シニアリーダーのレクリエーションを楽しんだりして参加者同士で交流しました。
「子ども会とリーダーについて」の講義を行い、リーダーの立場や役割を学びました。
青少年錬成センターを会場に野外活動を行いました。
危険を未然に防ぐためのKYT(危険予知トレーニング)を学び身の回りの危険について話し合いました。
ナタを使って薪を割ったり、飯ごうでご飯を炊いたりして豚汁を作りました。
日本赤十字社より講師を招いて、心肺蘇生とAEDの使い方を学びました。
「会議の進め方・計画の立て方」を学びました。
グループに分かれてそれぞれ進行や書記など役割を決めて会議をして、最後にどんな結果だったかを報告し合いました。
青少年錬成センターを会場に野外炊飯と野外活動を行いました。
野外炊飯ではある食材をどう使うか班ごと考えて、ギョウザの皮ピザと洋風すいとんを作りました。
野外活動では小さめのキャンプファイヤーを囲んでダンスを楽しみました。
レクリエーションの企画の立て方を学び、実践しました。
どのレクリエーションをするかなど話し合って役割を決めて練習し、初めて参加した子に披露しました。
講師に成人指導者の会の方を招き、牛乳パックランタンを作りました。
「自分が思う憧れのリーダー」をテーマにグループディスカッションとプレゼンテーションをしました。
意見を交換し合った後、それぞれ憧れのリーダーになるために今の自分についてを考え、思い思いの形で資料を作り発表しました。
お楽しみ企画「リーダーすごろく」で1年を振り返り、レクリエーションを楽しみました。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています