前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年7月9日

ここから本文です。

6ページ救助隊のしごと

あなたのまちのしょうぼうしょの6ページ目です。

P.6:救助隊の仕事

救助隊は、火事や交通事故現場などで、人命救助をするのが仕事です。
救助隊は、レスキュー隊とも呼ばれ、オレンジ色の服を着ています。
火事の建物内や車の中に取り残された人などを助け出します。

救助隊が乗る救助工作車には、100種類を超える道具を積んでいます。
コンクリートや鉄筋を切断できる道具など、救助隊員はたくさんの道具を使いこなします。

さまざま現場で人命救助を行えるように、訓練を繰り返しています。

お問い合わせ先

消防局
総務課 

長野市大字鶴賀1730番地2

ファックス番号:026-226-8461

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?