前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > 市政情報 > 長野市議会 > 傍聴 > 会議の傍聴

更新日:2023年11月30日

ここから本文です。

会議の傍聴

議会の傍聴

本会議の傍聴

本会議は原則として公開されており、傍聴することができます。傍聴を希望される方は、本会議の当日、傍聴席入口の受付(市役所第一庁舎8階)で傍聴者証の交付を受けてください。なお、傍聴席の数に限りがあります(96席・車椅子席4席)。

委員会の傍聴

委員会での審査は、原則として公開されており、傍聴することができます。傍聴を希望される方は、議会事務局(市役所第一庁舎7階)の窓口で傍聴者証の交付を受けてください。職員が、審査会場へご案内します。

また、請願の審査等、特定の議案審査の傍聴を希望される場合は、窓口でその旨をお話しいただくか、事前に議会事務局(電話026−224−5057)へご連絡いただき、審査日程を御確認ください。

なお、傍聴席の数に限りがあります。希望者多数の場合は、傍聴をお断りする場合がありますので、ご了承ください。

本会議・委員会傍聴時の注意事項

傍聴席では次の事項を守ってください。

  • (1)会議の言論に対して拍手、その他の方法により公然と可否を表明しない。
  • (2)談論し、放歌し、高笑し、その他騒ぎ立てない。
  • (3)鉢巻き、たすきの類をするなどの示威的行為をしない。
  • (4)食事、喫煙をしない。
  • (5)みだりに席を離れる、または不体裁な行為をしない。
  • (6)携帯電話その他の音の発生する機器は、電源を切る。
  • (7)写真撮影、録音、録画をしない(事前に許可を受けている場合を除く。)。
  • (8)その他、会議の秩序を乱したり、会議を妨害する行為をしない。
  • (9)係員の指示に従う。

下記に該当する方の傍聴はお断りします。

  • (1)危険なものを持っていると認められる方
  • (2)酒気を帯びていると認められる方
  • (3)異様な服装をしている方
  • (4)張り紙、びら、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を持っている方
  • (5)笛、らっぱ、太鼓その他楽器の類を持っている方
  • (6)会議を妨害し、または人に迷惑を及ぼすと認められる方

議場内の声が聞き取りづらい方

本会議を傍聴する際に議場内の声が聞き取りづらい方は、専用の機器(磁気誘導ループシステム受信機)をお貸しいたしますので、お近くの職員までお申し出ください。

磁気誘導ループシステム:専用の補聴器などの受信機に直接音声を送り込むための設備のことで、議場の傍聴席に設置されております。

お問い合わせ先

議会事務局
総務議事調査課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎7階

ファックス番号:026-224-5105

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

こちらのページも読まれています