長野市障害者基本計画「笑顔と元気がいっぱい!幸せ ながのプラン」(平成23年度~令和2年度)及び第5期長野市障害福祉計画・第1期長野市障害児福祉計画(平成30年度~令和2年度)が同時に計画期間の終了を迎えたことから、長野県の計画に準じ、3つの計画を一体化して策定しました。
【第2次長野市障害者基本計画】
障害者基本法に基づく、障害者のための施策に関する基本的な計画です。
【第6期長野市障害福祉計画】
国の基本指針に即して、障害福祉サービスの量の見込み及びその確保方策、その他
障害者総合支援法に基づく業務の円滑な実施に関する計画です。
【第2期長野市障害児福祉計画】
国の基本指針に即して、障害児通所支援及び障害児相談支援のサービスの量の見込み
及びその確保方策、その他児童福祉法に基づく業務の円滑な実施に関する計画です。
【第2次長野市障害者基本計画】
令和3年度(2021年度)~令和8年度(2026年度)の6年間
【第6期長野市障害福祉計画・第2期長野市障害児福祉計画】
令和3年度(2021年度)~令和5年度(2023年度)の3年間
◆概要版
◆本編
【全体閲覧用】
【各部・各章印刷用】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)