更新日:2024年12月27日
ここから本文です。
「長野市防災基金」は、地附山において昭和60年7月26日に発生した地滑り災害の教訓を生かし、防止に関する事業の推進及び市民の防災意識の高揚を図る目的で、積み立てられたものです。
長野市防災基金運営委員会は、この「長野市防災基金」の運用から生ずる収益による事業について適正に運用することを目的に設置されております。
令和6年9月6日(金曜日)午前10時30分~午前11時30分
公開
【資料1】長野市の防災対策事業(危機管理防災課分)(PDF:120KB)(別ウィンドウで開きます)
【資料2】長野市防災基金運用収益事業(PDF:128KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています