ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 第五次長野市総合計画など市の計画一覧 > 防災・安全分野 > 災害時備蓄品等整備計画について
更新日:2023年2月16日
ここから本文です。
2023年から2027年を計画期間として、市民、地域、事業者等における自主的な備蓄を促進するとともに、本市における公的備蓄や連携協定等に基づく流通備蓄の充実、更には拠点となる備蓄倉庫整備を図るため、新たな災害時備蓄品等整備計画が策定されました。
家庭内備蓄について、ご理解、ご協力をお願いいたします。
ご意見等ございましたら、お寄せください。
第四次長野市災害時備蓄品等整備計画(PDF:1,169KB)
2018年から2022年を計画期間として、家庭内、事業者による備蓄、公的備蓄、連携協定等に基づく流通備蓄等について記載しています。
お問い合わせ先