前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > 交通 > 公共交通機関 > バス・乗合タクシー > 市内バス路線廃止に伴う対応案について意見募集を行います

更新日:2025年5月19日

ここから本文です。

市内バス路線廃止に伴う対応案について意見募集を行います

運転手不足と路線バス利用者の減少により、市内の路線バスを運行するアルピコ交通と長電バスから一部路線について廃止の申入れがありました。市では廃止後の代替手段について検討しておりましたが、この度、市の対応案を作成しましたのでお知らせいたします。ついては対応案についての意見募集を行います。

バス路線廃止に伴う意見募集について

市内バス路線廃止に伴う対応について意見募集をしますので以下の方法でお寄せください。

市の対応案

令和7年5月16日に開催した地域公共交通会議において、市の対応案を公表いたしましたので以下の資料をご覧ください。

資料2-1地域公共交通会議資料(PDF:2,817KB)

資料2-2乗合タクシー「牟礼線」ほか時刻表(PDF:208KB)

募集期間

令和7年5月19日(月曜日)から令和7年6月20日(金曜日)まで

対象となる路線

  • 牟礼線(長電バス)
  • 県道戸隠線(アルピコ交通)
  • 篠ノ井新町線(アルピコ交通)
  • 鬼無里線(アルピコ交通)
  • 高府線(アルピコ交通)
  • 新町大原橋線(アルピコ交通)

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企画政策部
交通政策課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-9715

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?