前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > 交通 > 公共交通機関 > バス・乗合タクシー > 長野電鉄屋代線廃止代替バス「屋代須坂線」の運賃表改定について意見募集を行います

更新日:2025年7月29日

ここから本文です。

長野電鉄屋代線廃止代替バス「屋代須坂線」の運賃表改定について意見募集を行います

長野電鉄屋代線廃止代替バス「屋代須坂線」について、運行事業者から「イオンモール須坂」への停留所設置に伴う運賃表改定の申出がありましたので、ご意見をお寄せください。

経緯

平成24年4月から運行を開始した屋代須坂線は、沿線3市(長野市、千曲市、須坂市)の依頼を受けて、長電バス(株)及び(有)シンリク観光が運行しています。
今秋の「イオンモール須坂」開業に伴い、公共交通機関を利用した来店促進による周辺の渋滞対策と沿線の利便性向上を図るため、付近を運行している屋代須坂線の運行見直しを実施します。

見直し内容

次のような見直しを実施します。

  1. 「イオンモール須坂」停留所の新設
  2. 運行経路の変更及び「須坂長野東IC」停留所の移設
  3. 運賃表の改定
  4. 運行本数・時刻の変更

実施時期

令和7年9月26日金曜日

意見募集

屋代須坂線については、運行開始の経緯から、沿線3市と協議の上で、鉄道運賃を踏襲した他路線とは異なる「協議運賃」による運賃体系を採用しています。
今回の見直しは運賃表の改定を伴うことから、道路運送法第9条第5項に基づいた意見募集を実施後、同法同条第4項に基づいて運賃協議分科会を開催する必要があります。
運行見直し実施までの間にこれらの手続きを進め、結果等については、後日開催される公共交通会議に報告します。

お問い合わせ先

企画政策部
交通政策課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-9715

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?