ホーム > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 補助金・助成金(地域活動・コミュニティ関連) > 長野市やまざとビジネス支援補助金
更新日:2024年10月7日
ここから本文です。
中山間地域の資源を活用し実施するビジネス(事業)に要する経費の一部を補助することで、地域における雇用や地域内への経済波及効果の創出、課題解決など地域の活性化に役立てることを目的に実施しています。
【※】中山間地域
浅川、小田切、芋井、篠ノ井(信里)、松代(豊栄・西条)、若穂(保科)、七二会、信更、戸隠、鬼無里、
大岡、信州新町及び中条地区
自らが事業主体となって、継続的に責任をもってビジネス(事業)を実施できる個人または団体とします。
ただし、暴力団若しくは暴力団員の統制下にある者は除きます。
なお、個人の場合は、補助事業開始時(補助金交付申請の日)までに市内在住であることが条件となります。
中山間地域の地域資源(人・物・自然等)を活用し、5年以上継続して展開することができる事業で、活動拠点が中山間地域内にある事業、または、新たに活動拠点を持つことを予定している事業で、次の要件に該当するものとします。
【※】活動拠点とは・・・
事業の実施場所(事業所、工場、店舗、事務所等)、生産拠点(農畜産物、加工品、原材料等)、販売先、サービス提供地域等をいいます。
令和6年10月7日(月曜)から令和6年11月22日(金曜)
土日、祝日を除きます
事業内容等の聴き取りが必要になりますので、応募前にご相談ください。
ご相談いただく場合は、事前にお電話にてご予約をお願いします。
地域活動支援課(長野市役所第一庁舎4階)
電話026-224-5033
Eメールchiiki@city.nagano.lg.jp
お問い合わせ先
こちらのページも読まれています