令和7年10月採用長野市地域おこし協力隊員募集
令和7年10月採用の地域おこし協力隊員を募集します!
市外から移り住み、中山間地域の活性化や市内の農業振興に地域住民とともに取り組む「地域おこし協力隊員」を募集しています。
今回は、令和7年10月採用の協力隊を5地区で5名募集します!
募集地区・業務概要(ミッション)
応募できるのは、ひとり1地区までとします
若穂(わかほ)地区:1名
若穂で農業をやりませんか
- 農業の担い手として、地域農業と農地の受け皿となる
- 地域特産果樹(りんご、桃、プルーン等)を二次加工した新商品の開発
- 地域特産果樹の情報発信と普及啓発活動
- 若穂地区でのイベント等の企画・運営のサポート
- 耕作放棄地や空き家等の利活用研究、休耕農地解消策の提案
- 中山間地域である保科地区の地域資源の発見・情報の発信
更北(こうほく)地区:1名
市街地からのアクセス良好!更北地区(真島地域)で農家になりませんか
- 真島の果樹栽培技術習得
- 販売先の開拓(自ら販売先を探し、これからの農業の担い手に)
- 市街地からの近さを利用した、農ある生活の豊かさを発信する活動
- 農業をやってみたい若者の発掘!
戸隠(とがくし)地区:1名
有害鳥獣対策スペシャリスト(マタギ)を目指す!
- 有害鳥獣による被害状況聴取及び現地確認
- 有害鳥獣の捕獲(わな設置、見回り、捕獲・撤去)
- 猟友会と連携し、先進的な有害鳥獣対策のための実験やデータ収集
- 捕獲、防護技術の習得と地元住民への指導
-
狩猟従事者の人手不足解消に向けた課題解決
肉用牛農家の継承者として、畜産経営・畜産技術の習得を図る
- 地区内唯一の肉牛農家を存続させるべく、畜産経営・畜産技術を習得する
- 肉牛の飼育管理、清掃、機械の操縦と維持管理、販売等
- 戸隠産の肉牛の振興に関わり、新たな担い手となる
信州新町(しんしゅうしんまち)地区:1名
自然豊かな犀川と沿川の地域資源をつなぐ犀川リバーツーリズムの振興
- パドルスポーツ(カヤック・SUP・ラフティング)等のリバーツーリズムを安全で楽しいものにするため、川の安全管理者として技術習得及び案内等の習熟を目指す
- 犀川舟下り屋形船を操舵するための技術(接遇・知識・免許等含む)を習得し、継続的な運航を目指す
- リバーツーリズムのPR活動、イベント企画・運営
- リバーツーリズムを通じて、美しい川なみ・町なみ・山なみの形成と保全、新たな観光・物産の魅力の創出、眠っている地域資源の発掘
伝統の日本酒造り
- 地元酒蔵において、杜氏のもとで蔵人として日本酒造りの技能を習得する
- 地元酒米を利用した酒造りと商品化
地区内外のイベントや行事への参画
中条(なかじょう)地区:1名
中条地区の地域食材を活用したお菓子等の開発、販売、PR
- 地域食材であるりんご、ぶどう、西山大豆、花豆、野沢菜等を活用し、商品開発を行う
- 地域の銘菓の商品化を目指した活動を行う
中条地区の果樹農家(りんご、ぶどう)のサポート
募集期間
令和7年3月3日(月曜)~令和7年4月11日(金曜)必着
応募方法
以下の応募用紙に必要事項を明記のうえ、住民票を添付して、以下の応募先まで郵送またはメールでお送りください。
※応募できるのは、ひとり1地区までとします。
長野市地域おこし協力隊応募用紙(ワード:59KB)
長野市地域おこし協力隊応募用紙(PDF:131KB)
応募先
長野市地域・市民生活部地域活動支援課
【住所】〒380-8512長野市大字鶴賀緑町1613番地
【メール】chiiki@city.nagano.lg.jp
その他詳細
募集に関する詳細は、以下のパンフレットと募集要領をご確認ください。
長野市地域おこし協力隊募集パンフレット(PDF:1,177KB)
長野市地域おこし協力隊募集要領(PDF:213KB)
おためし地域おこし協力隊のご案内
協力隊への応募を検討している方を対象に開催する2泊3日の「現地説明会」です。
募集地区を訪問し、現役隊員に話を聞いたり業務内容(ミッション)に関係が深い場所を見学します。
長野市の地域おこし協力隊への応募には、この「おためし地域おこし協力隊」への参加が必須となります。
【開催期間】令和7年2月3日(月曜)から3月21日(金曜)の期間中、2泊3日
【訪問場所】協力隊募集地区(5地区)のうち希望地区(2地区まで選択可)
【参加費】無料(現地までの交通費は自己負担)
【募集期間】令和7年1月6日(月曜)から3月7日(金曜)
【申込・詳細】詳細は、「おためし地域おこし協力隊を開催します」のページをご覧ください。
その他説明会等のご案内
WEB相談会
ZOOMにより、個別相談会を随時実施します。
全国どこからでも参加可能です。
【日時】令和6年12月9日(月曜)~令和7年2月28日(金曜)の平日10時~17時(一人約50分)
募集説明会
東京都銀座にある「銀座NAGANO」にて、募集説明会を開催します。
長野市の担当者が募集内容について詳しくご説明いたします。
【日時】令和7年2月1日(土曜)10時30分~13時
【会場】銀座NAGANO(5階イベントスペース)
地域おこし協力隊募集説明会チラシ(@銀座NAGANO)(PDF:368KB)
長野市地域おこし協力隊ブログ
地域おこし協力隊員のブログもご覧ください。
長野市地域おこし協力隊ブログへのリンク(外部サイトへリンク)