前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > 人権・男女平等・結婚支援 > 人権教育啓発 > 主な人権課題 > 犯罪被害者等の人権 > 【開催報告】犯罪被害者等支援「ホンデリングデー」を開催しました。

更新日:2025年4月11日

ここから本文です。

【開催報告】犯罪被害者等支援「ホンデリングデー」を開催しました。

【お礼】ご協力ありがとうございました

令和7年1月29日(水曜日)、長野中央警察署およびNPO法人長野犯罪被害者支援センターとの共催で、長野市役所1階市民交流スペースにおいて、「ホンデリングデー」を開催いたしました。

ご報告

  • 寄付本・・・・・320冊(買取り金額:10,877円)
  • CD・DVD・・・・12本
  • 募金・・・・・10,010円

当日は、30名以上の方がご来庁いただきました。ご協力いただきありがとうございました。これらは犯罪被害に遭われた方やそのご家族の支援活動に役立てられます。

 

会場の様子

「ホンデリングデー」開催会場

「リユースおよび募金」コーナー

「リユースおよび募金」コーナー

 

活動の様子

本の査定

(写真提供:NPO法人長野犯罪被害者支援センター)

ご協力いただきました

 

ご協力いただきました

写真提供:NPO法人長野犯罪被害者支援センター)

ギュッとちゃんコーナー

犯罪被害者等支援シンボルマーク「ギュっとちゃん」コーナー

ギュッとちゃんことば

 

ホンデリングプロジェクトとは

「本で支援の輪がひろがる」との意味を込めて命名されました。読まれなくなった本やCD、DVDなどを回収し、買取金額を犯罪被害者支援に役立てようと、全国で行われている取組です。皆さまから寄せられた本などの買取相当額がNPO法人全国被害者支援ネットワークを通じ、犯罪被害者支援活動に充てられます。

詳しくはこちらのサイトから

警察署のホンデリングプロジェクト

  • 長野中央警察署、長野南警察署では正面玄関に常時BOXを設置しています。

取扱い(回収)について

回収できるもの

  • 古本(ISBNコード付き)
  • アルバムCD、DVD、ゲームソフト(状態の良いもの)

回収できないもの

  • 2010年以前に出版された本や雑誌
  • シングルCD、汚れや書込み、破れ等のあるもの
  • 児童買春・児童ポルノ禁止法(関連法令含む)に抵触する恐れのあるすべての商品など

「ホンデリングデー」を開催します(終了しました)

開催日時・場所(終了しました)

  • 日時:令和7年1月29日水曜日
  • 時間:午前10時~午後3時まで
  • 場所:長野市役所市民交流スペース(第一庁舎1階)

ホンデリングプロジェクト

こちらのイベントは終了しております。

共催(ご協力ありがとうございました)

長野市・長野中央警察署・認定NPO法人長野犯罪被害者支援センター

お問い合わせ先

地域・市民生活部
人権・男女共同参画課人権政策担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-7547

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

こちらのページも読まれています