更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
介護保険では原則として、介護保険サービスを利用する人の住民票のある市町村で要介護認定や介護給付を受けます。
しかし、この原則のとおり運用すると、介護保険施設などが多い市町村の介護給付費が増えてしまい、介護保険施設などが少ない市町村と財政上の不均衡が生じてしまいます。
このような不均衡を回避するため、特定の施設へ入所するために他市町村へ住所を変更した場合には、施設に入る前の市町村から要介護認定や介護給付を受けます。また、介護保険料も前住所地の市町村に支払います。
長野市所在の住所地特例対象有料老人ホーム一覧表はこちらです(令和7年4月1日現在)。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています