前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > オンライン(「ながの電子申請サービス」)による国民健康保険の加入手続きについて

更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

オンライン(「ながの電子申請サービス」)による国民健康保険の加入手続きについて

国民健康保険の加入手続きは、オンライン(※)により行うことができます。

(※)「ながの電子申請サービス」を利用した、インターネット経由でできる電子申請サービスです。市役所に来庁することなく、お持ちのスマートフォンやタブレットで手続きが可能です。

注意事項

  1. 対象者
    長野市に住民票があり、長野市の国民健康保険に加入する方
  2. 申請ができる方
    本人または住民票が同じ世帯の方
    ※別世帯の代理人が申請をする場合は、委任状が必要になります。
  3. 住民票が同じ世帯の方に「国保組合」の方がいる場合は、「長野市国保」に加入することはできません(国民健康保険法第19条により、同一世帯内で市町村国保と国保組合の混在が禁止されているため)。「国保組合」にご加入されている方の勤務先を通して、「国保組合」への加入手続きをお願いします。
    (例:両親が「国保組合」に加入しており、子のみ「長野市国保」へ加入するなど)
  4. 国民健康保険料は、資格取得年月日(社会保険等を脱退した日)に遡って請求します。
    ※資格取得日とは、届出日ではありません。
    手続きが完了した翌月中旬頃に、「国民健康保険料納額通知書」が発送されますので、保険料の確認とお支払いをお願いします。
    国民健康保険料についての詳しい説明は、以下をご覧ください。
    保険料の納め方
    国民健康保険料の計算・軽減・減免
    国民健康保険料のよくあるお問い合わせ
  5. 保険証は、住民票の世帯主宛に住民票登録地にお送りします。また、社会保険等を脱退する日よりも前に、国民健康保険の加入手続きをした場合でも、保険証の発送は「社会保険等を脱退する日(国民健康保険の資格取得日)」以降の発送となります。
  6. 申請に不備がある場合は、手続きができません。
    その場合は、電話またはメールでご連絡いたしますので、再度申請してください。
    また、申請から手続き完了まで1週間程度かかりますのでご承知おきください。

申請方法

下記の「ながの電子申請サービス」にアクセスし、申請をお願いします。

ながの電子申請サービス(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

保健福祉部
国保・高齢者医療課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎2階

ファックス番号:026-224-5101

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

同じカテゴリのページを見る

こちらのページも読まれています