更新日:2025年1月22日
ここから本文です。
目次
このページは、保健所で保護している譲渡対象の犬猫の情報を掲載しています。
新しく保健所から犬猫を譲り受けたい方はぜひご覧ください。
10才を超える老犬や老猫は一度保健所に収容されると譲渡に至るまでの時間が長くなり、ときには新しい飼い主に迎えてもらう前に保健所でその生涯を終えてしまうことがあります。老犬や老猫に早く新しい飼い主を見つけるため譲り受け希望を受け付けています。
保健所に希望する老犬や老猫を収容していない場合は、以下の電子申請により譲り受け希望を受付ています。該当する老犬や老猫を収容した際に連絡させていただきますのでご利用ください。
完全予約制で実施しますのでご希望の方は「犬猫の譲渡について」のページをご確認の上お申し込みください。
長野市保健所から犬や猫を譲り受ける方法や必要な条件等について掲載しています。
老犬・老猫の譲り受け希望を電子申請サービスで随時募集しています。
寄付の一部を長野市保健所で収容した犬や猫の病気やケガの治療に活用させていただいています。
市民の方やボランティアが譲渡したい犬の情報を掲載しています。
市民の方やボランティアが譲渡したい猫の情報を掲載しています。
市民の方やボランティアが譲渡したい犬・猫以外の動物の情報を掲載しています。
長野県内の保健所等で譲渡したい動物の情報を掲載しています。
環境省が各自治体で譲渡したい動物の情報をまとめているページです。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています