前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 医薬品・医療機器 > 患者の皆さんからの医薬品副作用報告と健康被害救済制度について

更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

患者の皆さんからの医薬品副作用報告と健康被害救済制度について

患者の皆様からの医薬品副作用報告

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)では、医薬品の安全対策に活用する目的で、患者の皆様またはご家族から、医薬品による副作用報告を受付、整理し、厚生労働省へ報告しています。
医薬品の販売開始前に全ての副作用を把握することは難しいため、皆様からの副作用情報が安全対策に役立ちます。医薬品による副作用が疑われる場合は、ご報告をお願いいたします。

詳しくは、以下の独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)ホームページをご覧ください。
医薬品副作用報告の説明サイト(外部サイトへリンク)

患者副作用報告のチラシ

医薬品副作用被害救済制度

医薬品副作用被害救済制度は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法(平成14年法律第192号)に基づく公的制度であり、医薬品の副作用等により入院が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行うものです。

詳しくは、以下の独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)ホームページをご覧ください。

医薬品副作用被害救済制度のチラシ

お問い合わせ先

保健福祉部
長野市保健所食品生活衛生課薬務・生活衛生担当

長野市若里6丁目6番1号

ファックス番号:026-226-9981

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?