前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 子育て・教育 > ながの子育て > 一時預かり > こども誰でも通園制度試行的事業

更新日:2024年3月21日

ここから本文です。

こども誰でも通園制度試行的事業

こども誰でも通園制度を試行的に実施します

こども誰でも通園制度とは、保育園等に通園していないこどもについて保護者の就労要件を問わず、多様な働き方やライフスタイルに合わせて保育園等を利用できる制度です。

実施内容

実施期間

令和6年6月3日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
(土曜日、日曜日、祝休日を除く)

対象となるこども

利用日において、0歳6カ月から満3歳未満の保育所等を利用していないこども

1か月あたりの利用時間

こども1人あたり月10時間まで

利用料

1時間300円

給食を利用する場合は実費をいただきます

申し込み(電話か直接各園へ)

定期利用:令和6年4月15日(月曜日)から受付開始

おおむね3カ月以上、利用園、曜日や時間を固定して定期的に利用する場合
【利用例】毎月第3水曜日に1日利用、毎週金曜日の10時から12時まで2時間利用等

自由利用:令和6年5月1日(水曜日)から受付開始

定期利用以外に利用する場合(定期利用の定員に達していない場合、申込可)

 

実施場所

山王保育園(別ウィンドウで開きます)(026-226-7670)

申込受付時間:平日8時30分~16時30分

なかじょう保育園(認定こども園)(別ウィンドウで開きます)(026-268-3529)

申込受付時間:平日8時30分~16時30分

若穂幼稚園(認定こども園)(別ウィンドウで開きます)(026-282-4412)

申込受付時間:平日9時00分~15時30分

フレンドこども園(認定こども園)(別ウィンドウで開きます)(026-284-4315)

申込受付時間:平日9時00分~15時30分

 

 

制度について詳しく知りたい方は、こども家庭庁ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

お問い合わせ先

こども未来部
保育・幼稚園課支援担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎2階

ファックス番号:026-264-5355

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?