ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > スマートシティNAGANO > スマートシティNAGANO構想に関する説明会(動画配信)
更新日:2025年1月28日
ここから本文です。
長野市は、社会課題の解決による住民の皆さんの利便性・快適性・安全性の向上と、経済発展を同時に実現するため、「スマートシティNAGANO~市民と創る最高のまちづくり~」に全市一丸となって取り組んでいきます。そのためには、産学官(産業界・学術機関・官公庁)などの多様な主体の連携・共創が必要不可欠であるため、市内外の企業・団体等の皆さんへ、本構想の概要や協議会の設立などに関する説明会を開催しました。
令和3年8月4日の説明会当日の動画を掲載します。
スマートシティNAGANO構想について(令和3年8月3日時点)(PDF:1,364KB)
本構想についてより詳細な説明をご希望の場合は、個別にご対応します。お気軽にお問合せください。
令和3年8月4日(水曜日)午後4時から午後5時まで
企業・団体等
スマートシティNAGANO構想の概要・検討状況、(仮称)NAGANOスマートシティコミッション(協議会)の設立など
スマートシティNAGANO構想について(令和3年8月3日時点)(PDF:2,357KB)
スマートシティNAGANO構想について(令和3年7月26日時点)(PDF:2,592KB)
オンライン会議(Zoomウェビナー)
お問い合わせ先