前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

文化財写真の二次利用

長野市デジタルミュージアム「ながの好奇心の森」で公開している、長野市文化財課所蔵の文化財写真データの二次利用(借用・掲載など)に際しては、利用許可申請が必要です。

写真データの二次利用を希望される場合は、下記手順のとおり、申請手続きをお願いいたします。

1.文化財所有者から借用・掲載の承諾をもらう

個人や民間団体所有の文化財写真の借用・掲載をする場合、あらかじめ文化財所有者の承諾が必要です。

文化財所有者へ個別にご連絡の上、承諾を証明する書類(任意様式)をご用意ください。

文化財所有者の連絡先情報の取り扱いについて

文化財所有者の連絡先情報が不明な場合は、文化財課までお問い合わせください。

文化財所有者の連絡先は個人情報であるため、文化財課から文化財所有者に、連絡先情報を申請者へ伝えてよいか伺います。

文化財所有者より情報提供許可を受け次第、申請者へ連絡先情報を提供します。

2.申請書と承諾書を合わせて文化財課に提出する

文化財写真借用・掲載申請書を以下からダウンロードし、記入の上、文化財所有者の承諾書と併せて、文化財課までご提出ください。

提出方法は、郵送、ファックス、電子メールのいずれかになります。

申請内容を審査した上で、許可が下りましたら、許可書と写真データをお送りします。

申請書様式

3.文化財写真を使用する

許可書に記載の許可条件を十分にご理解いただき、ご同意の上、写真データをご利用ください。

許可条件

  1. キャプションに「長野市提供」等の但し書きを入れるなど、写真データの所有者がわかるように配慮してください。
  2. 申請目的以外には使用・転載しないでください。その必要が生じた場合には、改めて申請してください。
  3. 貸し出しする写真データは使用後速やかにかつ確実に削除願います。
  4. 掲載した成果品等を一部ご恵与ください。

お問い合わせ先

観光文化部
文化財課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎4階

ファックス番号:026-224-5104

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?