更新日:2024年4月8日
ここから本文です。
目次
議案番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 令和6年度長野市一般会計予算 | 2月21日 |
総務 福祉環境 経済文教 建設企業 |
3月19日 | 原案可決 |
3 | 令和6年度長野市国民健康保険特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
4 | 令和6年度長野市駐車場事業特別会計予算 | 2月21日 | 建設企業 | 3月19日 | 原案可決 |
5 | 令和6年度長野市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
6 | 令和6年度長野市介護保険特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
7 | 令和6年度長野市授産施設特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
8 | 令和6年度長野市鬼無里大岡観光施設事業特別会計予算 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
9 | 令和6年度長野市後期高齢者医療特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
10 | 令和6年度長野市病院事業債管理特別会計予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
11 | 令和6年度長野市公共料金等集合支払特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
12 | 令和6年度長野市産業団地事業会計予算 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
13 | 令和6年度長野市水道事業会計予算 | 2月21日 | 建設企業 | 3月19日 | 原案可決 |
14 | 令和6年度長野市下水道事業会計予算 | 2月21日 | 建設企業 | 3月19日 | 原案可決 |
15 | 令和6年度長野市戸隠観光施設事業会計予算 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
16 | 令和6年度長野市松代財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
17 | 令和6年度長野市豊栄財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
18 | 令和6年度長野市西寺尾本郷財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
19 | 令和6年度長野市今井財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
20 | 令和6年度長野市信級財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
21 | 令和6年度長野市日原財産区特別会計予算 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
22 | 令和5年度長野市一般会計補正予算 | 2月21日 |
総務 福祉環境 経済文教 建設企業 |
3月19日 | 原案可決 |
23 | 令和5年度長野市国民健康保険特別会計補正予算 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
24 | 長野市部設置条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
25 | 長野市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
26 | 昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例等の一部を改正する条例 | 2月21日 |
総務 経済文教 |
3月19日 | 原案可決 |
27 | 長野市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
28 | 長野市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
29 | 長野市職員等の旅費支給条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
30 | 子どもたちの国際教育のための倉石忠雄基金条例を廃止する条例 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
31 | 長野市手数料条例の一部を改正する条例 | 2月21日 |
福祉環境 建設企業 |
3月19日 | 原案可決 |
32 | 長野市地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例等の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
33 | 長野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
34 | 長野市特定児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
35 | 長野市女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
36 | 長野市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
37 | 長野市障害児通園施設の設置及び管理に関する条例等の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
38 | 長野市介護保険条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
39 | 長野市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化のための固定資産税の課税免除に関する条例 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
40 | 長野市林業者宿泊施設の設置及び管理に関する条例を廃止する条例 | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
41 | 長野市公衆浴場の設置場所の配置及び衛生等の措置の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
42 | 長野市消防団員の定員及び任用等に関する条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
43 | 芋井飯綱辺地総合整備計画の変更について | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
44 | 長野広域連合規約の変更について | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
45 | 長野広域連合規約の変更に伴う財産処分の協議について | 2月21日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
46 | 長野市及び須坂市消防指令事務協議会の設置について | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
47 | 包括外部監査契約の締結について | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
48 | 市道路線の認定及び変更について | 2月21日 | 建設企業 | 3月19日 | 原案可決 |
49 | 工事請負契約の締結について(エムウェーブ長寿命化改修第1期その1工事) | 2月21日 | 経済文教 | 3月19日 | 原案可決 |
50 | 長野市教育に関する事務の職務権限の特例を定める条例の一部を改正する条例 | 2月21日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
51 | 長野市市税条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
52 | 長野市軽費老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例等の一部を改正する条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
53 | 長野市指定障害福祉サービスの事業等の従業者、設備及び運営の基準等に関する条例及び長野市障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
54 | 長野市指定障害者支援施設の従業者、設備及び運営の基準等に関する条例及び長野市障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
55 | 長野市指定通所支援の事業等の従業者、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
56 | 長野市指定介護療養型医療施設の従業者、設備及び運営の基準に関する条例を廃止する等の条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
57 | 長野市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
58 | 長野市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 | 3月6日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
59 | 長野市介護予防・日常生活支援総合事業に係る指定第1号事業の従業者、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 3月19日 | 福祉環境 | 3月19日 | 原案可決 |
60 | 工事請負契約の締結について(長野市戸隠・鬼無里情報通信施設光化工事) | 3月19日 | 総務 | 3月19日 | 原案可決 |
61 | 教育長の任命について | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案同意 |
62 | 監査委員の選任について | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案同意 |
63 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案同意 |
報告番号 | 件名 | 報告月日 |
---|---|---|
2 | 専決処分の報告について(交通事故による損害賠償額) | 2月21日 |
3 | 専決処分の報告について(交通事故による損害賠償額) | 2月21日 |
4 | 専決処分の報告について(交通事故による損害賠償額) | 2月21日 |
5 | 専決処分の報告について(道路管理上の事故による損害賠償額) | 3月6日 |
6 | 専決処分の報告について(道路管理上の事故による損害賠償額) | 3月6日 |
7 | 専決処分の報告について(道路管理上の事故による損害賠償額) | 3月6日 |
8 | 専決処分の報告について(道路管理上の事故による損害賠償額) | 3月6日 |
諮問番号 |
件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案同意 |
請願番号 | 件名 | 受理月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 子どもの福祉医療費の受給者負担金をなくし窓口無料化を求める請願(PDF:25KB) | 3月1日 | 福祉環境 | 3月19日 | 採択 |
2 | 「最低賃金の引き上げと中小企業支援策の拡充を求める意見書」の採択を求める請願 | 3月1日 | 経済文教 | 3月19日 | 不採択 |
請願番号 | 件名 | 受理月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善を求める意見書提出についての請願 | 12月6日 | 福祉環境 | 3月19日 | 不採択 |
議案番号 | 件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 |
---|---|---|---|---|---|
議会1 | 「核兵器禁止条約締約国会議」へのオブザーバー参加を求める意見書(案)(PDF:82KB) | 2月21日 | 即決 | 2月21日 | 原案可決 |
議会2 | 長野市議会委員会条例の一部を改正する条例(案) | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案可決 |
議会3 | 長野市議会会議規則の一部を改正する規則(案) | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 原案可決 |
議会4 | 最低賃金の引上げ・地域間格差の縮小の検討と中小企業支援策の拡充を求める意見書(案)(PDF:237KB) | 3月19日 | 即決 | 3月19日 |
原案可決 |
件名 | 上程月日 | 審議 | 議決月日 | 議決の状況 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 令和6年度長野市一般会計予算修正案 | 3月19日 | 即決 | 3月19日 | 否決 |
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています