更新日:2025年1月15日
ここから本文です。
水道施設にとってもっとも恐ろしい自然災害は地震です。その対策として、基幹配水池には緊急遮断弁が整備され、管が破裂したときには遮断弁で配水を止め、貴重な飲料水を確保します。このほかに飲料水を確保する施設として緊急貯水槽があります。通常貯水槽は新鮮な水に保つため飲料水として配水し常に水を循環させていますが、自然災害が起こったときには、緊急遮断弁により配水を止めて飲料水を確保します。長野市内には長野運動公園、若里公園の2箇所に緊急貯水槽があります。
お問い合わせ先