前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > くらし・手続き > 上下水道局 > お客さまへ > 水質情報 > 水質検査結果 > 水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)の認定を更新しました

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)の認定を更新しました

水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)の認定更新について

水道GLPの認定を更新しました

長野市上下水道局浄水課では、2014年12月24日付けで水道GLPの認定を受け、2018年12月に1回目の更新を行いました。
水道GLPとは、水道水質検査優良試験所規範の略称です。水道水質検査結果の精度と信頼性を確保するための品質管理システムを長野市上下水道局が構築し、日本水道協会から認定されるものです。
この品質管理システムが認定されることで、検査者の技術力や検査結果の信頼性が良好であることが客観的に認められることとなります。
お客様に安心して安全な水道水をご利用いただき、より一層の信頼を得られるように、今後もたゆまぬ努力を続けて参ります。

水道GLP認定証

上下水道局浄水課水道GLP認定証の画像1 上下水道局浄水課水道GLP認定証付属書の画像2

水道GLP認定内容

認定機関

公益社団法人日本水道協会

水質検査機関名

長野市上下水道局浄水課水質担当

認定範囲

水質基準項目(51項目) 水道水・浄水

認定日

2018年12月24日(初回認定 2014年12月24日)

有効期限

2023年6月23日

認定番号

JWWA-GLP115

お問い合わせ先

上下水道局
浄水課 

長野市差出南3丁目10番1号

ファックス番号:026-227-9114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?