前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

更新日:2023年2月8日

ここから本文です。

上下水道局の24時間体制

管理体制

長野市上下水道局では、断水・赤水の発生、水道管破裂事故に備えて、24時間・365日体制で対応しております。

  • 平日8時30分~17時15分まで 上下水道局各課で電話・窓口対応をします。
  • 休日及び平日17時15分~翌日8時30分まで 水道維持課(026-241-1132)で電話・窓口対応をします。

初動と連絡体制

夜間・休日等には、電話対応1名・現地調査1名を水道維持課で待機させております。お客様からの電話を受けると、必要に応じて現場を確認いたします。

現場確認をして早急の対応が必要な場合は、担当職員を動員して対処するようにしております。

ただし、夜間・休日の初動人員が1名のために、問い合わせが重なると対応に時間がかかる場合がございます。

夜間・休日の連絡先

水道維持課(026-241-1132)へ電話して下さい。また長野市役所(026-226-4911)に電話して頂いても、上下水道に関する問合せについては、守衛を通じて水道維持課につながるようになっています。

下記地域にお住まいの方は、おかけになる番号が異なります。

  • 飯綱、芋井、浅川の一部(門沢、中曽根、北郷、畑山)、小田切の一部(小鍋)、戸隠、鬼無里地区にお住まいの方
    水道維持課北部出張所(026-239-2102)
  • 七二会、信更、大岡、信州新町、中条地区にお住まいの方
    水道維持課西部出張所(026-262-4797)
  • 松代、若穂地区にお住まいの方
    浄水課南部出張所(026-278-2520)

※夜間・休日及び職員不在の時は、上下水道局水道維持課へ電話してください。

  • 篠ノ井、川中島、更北地区にお住まいの方(県営水道区域)
    県営水道修繕センター(フリーダイヤル:0120-813283)

お問い合わせ先

上下水道局
水道維持課 

長野市三輪1丁目2番49号

ファックス番号:026-263-1611

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?