前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年7月3日

ここから本文です。

令和7年度子育てガイドブック

長野市子育てガイドブック

長野市の子育てに関する情報を1冊にまとめた『令和7年度長野市子育てガイドブック』を配布しています。

令和7年度長野市子育てガイドブック表紙

「どんな行政サービスが受けられるの?」、「どこへ相談すればいいの?」、「どんな保育園や幼稚園があるの?」、「こども広場、公園など遊び場を教えて!」など身近な疑問や子育てのヒントにご活用ください。

ガイドブックの配布場所

ガイドブックは、市役所こども総合支援センター、子育て家庭福祉課、保健所健康課、各保健センター、各支所、こども広場(じゃんけんぽん・このゆびとまれ)、地域子育て支援センター等で配布しています。

電子書籍でも閲覧できるようになりました

冊子での発行に加えて、新たに電子書籍でも発行しました。電子書籍版の子育てガイドブックは、長野県内の電子書籍を閲覧できる、地域特化型電子書籍ポータルサイトである「NAGANOebooks(ナガノイーブックス)」にて掲載しています。

便利な機能

  • 電話番号とQRコードをタップするだけでアクセスができます
  • 絵柄で目次の閲覧ができます
  • 文字検索で知りたい情報に直接アクセスができます

子育てガイドブック(電子書籍版)(外部サイトへリンク)

電子書籍化してますます便利になりました(PDF:1,662KB)

子育てガイドブックダウンロード

  1. 表紙(PDF:1,446KB)
  2. 緊急の場合(PDF:7,565KB)
  3. もくじ(PDF:1,088KB)
  4. 子育て応援特集(PDF:1,400KB)
  5. 相談窓口一覧(PDF:1,055KB)
  6. 妊娠・出産1(PDF:3,004KB)
  7. 妊娠・出産2(PDF:1,922KB)
  8. 子どもの健康(PDF:2,805KB)
  9. 一時預かり(PDF:7,489KB)
  10. 児童虐待・子育て支援制度(PDF:4,222KB)
  11. 一緒におでかけ(PDF:2,523KB)
  12. 教育・保育施設等1(PDF:2,738KB)
  13. 教育・保育施設等2(PDF:1,072KB)
  14. 教育・保育施設等3(PDF:537KB)
  15. 就学後の子育て(PDF:1,197KB)
  16. おでかけスポット1(PDF:2,067KB)
  17. おでかけスポット2(PDF:5,096KB)
  18. その他子育て情報(PDF:8,899KB)

当冊子の内容、画像、文言等について、無断転載、無断使用などの行為はご遠慮ください。

お問い合わせ先

こども未来部
こども総合支援センター

ファックス番号:026-224-7698

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?