あまり欲ばると避難に支障をきたすので、荷物は最小限に。
男性の場合で最大15Kg、女性で10Kg程度がひとつの目安です。
貴重品類印鑑、預金通帳、現金など
応急医薬品目薬、傷薬、胃腸薬、脱脂綿、絆創膏消毒薬など
食料品・飲料水乾パン、缶詰ビスケットチーズチョコレート、ミネラルウォーターなど
衣類セーター、ジャンパー類下着、毛布など
携帯ラジオ(予備電池も忘れずに)
懐中電灯(予備電池も)
その他マッチやライターローソク、十徳ナイフビニールシートコップ、缶切り、ポリ袋など
このページに対するご意見・ご要望を記入してください(個人に関する情報は記入しないでください)。 なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署または市へのご意見・ご提案へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします