ここから本文です。
長野市の入札(見積)に参加される事業者の皆様へ
指名競争入札や随意契約での見積り合わせに参加される場合にご留意いただく事項
入札心得
入札の参加に当たっては、長野市建設工事等競争入札心得(PDF:123KB)を熟覧の上、入札してください。
入札方式
- 契約課が行う入札は「期間入札」、その他の部署が行う入札は「会場入札」により実施しています。
- 期間入札については、期間入札の実施についてをご覧ください。
- 契約課以外の部署が行う会場入札については、各指名入札通知に従ってください。
入札書等の様式
入札の辞退
契約の締結(建設工事・測量等)
- 契約課が行う入札で落札した場合には、契約書等を作成していただき、契約を締結することになります。
所定の契約書2通と工程表1通を提出していただきます。
- 工事関係の契約書及び工程表は、様式が定められています。詳しくは入札・契約で使用する用紙等について<工事・測量等>をご覧ください。
- 契約金額500万円以上の建設工事及び工事に係る測量等業務委託契約の場合には、契約金額の100分の10以上の金銭的保証(契約保証金又は金融機関等の保証等)が必要になります(契約保証金の免除はありません)。
契約課トップページへ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください