前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 高齢者支援 > シニアディスコダンス「ダンシングナイトin芸術館」

更新日:2025年8月18日

ここから本文です。

シニアディスコダンス「ダンシングナイトin芸術館」

健康長寿の秘訣は、楽しく身体を動かすこと!

シニアの皆様の社会参加促進やフレイル予防のため、芸術館アクトスペースに往年のディスコを再現する人気イベントが今年で4回目を迎えます。当時通い詰めた方も、初めての方も、ミラーボールが回ればみんなが主役!

大物DJがあの頃のナンバーで盛り上げます。いつもと違う雰囲気の夜、お洒落にキメてフィーバーしましょう!

令和7年度の開催概要

R7ダンシングナイトin芸術館

  • 開催日:令和7年11月8日(土曜日)
  • 時間:午後3時から午後5時まで(予定)
  • 会場:長野市芸術館アクトスペース(3階)
  • 進行DJ:DJドラゴン、(一般社団法人日本DJ協会代表理事)
  • 対象:長野市内にお住まいの概ね60歳以上の方
  • 定員:150名程度
  • 参加料:1,000円

令和7年度参加者募集について

  • 申し込み:9月26日(金曜日)までに、ながの電子申請サービス(長野市)から申し込むか、電話でシニアディスコダンス実行委員会(長野市高齢者活躍支援課:TEL224ー5029)へ。

    ながの電子申請サービス(長野市)(外部サイトへリンク)
  • 参加決定連絡:10月末までに、入場券を郵送します。
  • その他:定員超過の場合、期限より前に募集を締め切ることがあります。

協賛企業・団体を募集しています

「ダンシングナイトin芸術館」の趣旨にご賛同いただき、イベントを盛り上げるため、飲料等をご提供いただける企業・団体様を募集しています。

ご提供いただきます飲料等は、イベント中に紹介を行い、参加者の体調保持のために役立てたいと考えています。

ご賛同いただける場合は、高齢者活躍支援課までご連絡をお願いします。

過去の開催の様子

disco1

disco2

ディスコ写真

お問い合わせ先

保健福祉部
高齢者活躍支援課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎1階

ファックス番号:026-224-5126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?