前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナワクチン接種に関する情報

更新日:2024年10月2日

ここから本文です。

新型コロナワクチン接種に関する情報

全額公費による特例臨時接種は令和6年3月31日で終了しました。

  • 新型コロナワクチンの全額公費による接種は、初回接種、追加接種ともに令和6年3月31日で終了しました。
  • ご注意ください!お手元に未使用の接種券をお持ちの場合でも、令和6年4月1日以降は使用できません。

令和6年度の新型コロナワクチン接種について

令和6年度以降の新型コロナワクチンの接種については、個人の重症化予防を目的に、高齢者インフルエンザの予防接種と同様、主に65歳以上の方を対象に定期接種として実施します。対象者以外の方は任意接種となり、時期を問わず全額自己負担での接種となります。

昨年度からの変更点は以下のとおりです。

  • 予防接種法上のB類疾病の「定期接種」となります。
  • 接種券はお送りしません。
  • 自己負担額をお支払いいただきます。
  • 指定医療機関での個別接種となります。市の集団接種は行いません。

定期接種

対象者

  • 65歳以上の方
  • 60~64歳で心臓、じん臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級)を有する方(接種の際、手帳を持参してください。)

接種にあたっては、予防接種法上の努力義務の適用はありません。
ワクチン接種による効果と副反応のリスクの両方について正しい知識を持った上で、接種をご検討ください。

実施時期

令和6年10月1日(火曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
(開始時期及び終了時期は各医療機関の状況に応じて異なります。)

接種回数

期間中に1回

  • 今まで一度もコロナワクチンを接種したことがない方(初回接種の方)も、定期接種の対象となるのは1回のみです。今年度の実施期間中に2回目の接種をご希望の場合は、任意接種(全額自己負担)となります。

自己負担額

1,800円(※)
医療機関窓口でお支払いください。
ただし、対象者のうち次に該当する方は、無料で接種できます。

  • 生活保護受給者(長野市生活支援課または福祉政策課篠ノ井分室で発行する受給証明書を必ずお持ちください。)
  • 特定中国残留邦人等支援給付受給者(長野市生活支援課または福祉政策課篠ノ井分室で発行する本人確認証を必ずお持ちください。)

令和6年度は、ワクチン代に対する国の助成があるため1,800円ですが、令和7年度以降、国の助成が無くなった場合は、金額が変更となる可能性があります。

接種方法

指定医療機関での個別接種となります。(市の集団接種は実施しません。)
指定医療機関一覧(PDF:219KB)

  1. 接種を希望する方は、ワクチンの準備の都合上、事前に医療機関へ連絡・予約をしてください。
  2. 医療機関の窓口に住所、氏名、生年月日が確認できるもの(保険証、免許証、マイナンバーカード等)を提示してください。
  3. 医療機関にある予防接種の説明書をよくご覧いただき、予診票に必要事項を記入・署名し、接種を受けてください。
  4. 昨年度までのような接種券はお送りしませんので、医療機関で用意されている予診票にご記入ください。

使用ワクチン

「JN.1系統及びその下位系統へのより高い中和抗体を誘導する抗原を含むこと」に対応するワクチンとして薬事承認を受けたもの

現在、薬事承認されているワクチンは以下の5種類です。

取り扱うワクチンの種類は医療機関ごとに異なりますので、事前に医療機関にご確認ください。

コロナワクチン

RMP(医薬品リスク管理計画)に係る各メーカーの情報提供用リーフレット

ファイザー社「新型コロナワクチンコミナティを接種される方とそのご家族へ」(PDF:1,198KB)

モデルナ社「スパイクバックス筋注の接種を受ける方へ」(PDF:454KB)

第一三共社「新型コロナワクチンダイチロナ筋注の接種を受ける方へ」(PDF:772KB)

Meiji_Seikaファルマ社「コスタイベ筋注用の接種を受ける方へ」(PDF:1,337KB)

武田薬品工業社「ヌバキソビッド筋注の接種を受ける方へ」(PDF:693KB)

新型コロナワクチン定期接種リーフレット(厚生労働省)

新型コロナワクチン定期接種リーフレット_表新型コロナワクチン定期接種リーフレット_裏

新型コロナワクチン定期接種リーフレット(PDF:1,731KB)

 

任意接種

定期接種の対象外となる方や、定期接種以外のタイミングで接種を希望される方は、任意接種として全額自己負担により接種可能です。接種の可否及び費用等は医療機関へお問い合わせください。

接種証明書について

  • 特例臨時接種(無料接種)期間中に接種した新型コロナワクチンの接種証明書は、紙媒体での発行が可能です。申請方法等の詳細は、接種済みの証明についてをご確認ください。
  • 接種証明書アプリ及びコンビニ交付は、令和6年3月31日をもって終了しました。

予防接種健康被害救済制度について

相談窓口

長野県新型コロナワクチン接種相談センター

  • 電話番号:026-235-7380
  • 開設期間:令和6年10月1日~令和7年3月31日
  • 受付時間:平日午前9時~午後5時

土日・祝日及び年末年始期間(令和6年12月30日~令和7年1月3日)は受付しておりません。

相談いただける内容

  • 接種後に症状が出ているが受診が必要か迷っている
  • ワクチン接種による副反応はどのようなものがあるのか知りたい
  • つい最近、風邪の症状があったが接種してよいか不安など

留意事項

基礎疾患や接種後の副反応等については、まずかかりつけ医など身近な医療機関や接種を受けた医療機関へご相談ください。

関連リンク

新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について(長野県ホームページ)(外部サイトへリンク)

厚生労働省感染症・予防接種相談窓口

  • 電話番号:0120-469-283
  • 受付時間:午前9時~午後5時

土日・祝日及び年末年始は受付しておりません。

お問い合わせ先

保健福祉部
長野市保健所健康課感染症対策担当

長野市若里6丁目6番1号

ファックス番号:026-226-9982

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?