更新日:2025年2月1日
ここから本文です。
保育料および副食費の納付は原則口座振替となります。
八十二銀行・北陸銀行・長野銀行・長野信用金庫・長野県信用組合・長野県労働金庫・長野県信用農業協同組合連合会・ながの農業協同組合・グリーン長野農業協同組合・ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行
0〜2歳児クラスの児童
3〜5歳児クラスの児童
(注)きょうだいで同時に施設を利用している等の理由で、保育料および副食費の両方の料金を納付する場合は対象料金毎に申込手続きが必要です。保育料のみの申込手続きをされた場合は、副食費の口座振替はできません。
また、公立施設(指定管理を除く)をご利用の2歳児クラス以下のお子さんについては、3歳児クラスに進級する際に、改めて副食費の口座振替の手続きが必要です。
(注1)本サービス利用時に、JAサービスIDの発行を受ける必要があります。
(注2)上記以外の金融機関では、本サービスをご利用いただけません。上記以外の金融機関(みずほ銀行・三井住友銀行)からの口座振替をご希望の方は、「口座振替依頼書」を利用施設または市窓口に提出してください。口座振替依頼書は利用施設に備え付けています。※口座名義人は代表保護者に限りませんが、個人名義の口座のみが対象です。
(注1)支給認定証番号が不明な場合は、ご利用の施設へお問い合わせください。市に電話・メール等でお問い合わせいただいても本人確認ができませんので、お答えできません。
(注2)園コードは下記(園コード一覧)からもご確認いただけます。
以下の申し込みたい料金をクリックすると長野市のホームページを離れ、ヤマトシステム開発(株)が管理運営する「口座振替WEB申込サービス」サイトに移動しますので、案内に沿ってお申し込みください。
0〜2歳児クラスの児童
3〜5歳児クラスの児童
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています