前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 事業者の皆さんへ > ごみの少ないイベントを目指しましょう

更新日:2024年2月9日

ここから本文です。

ごみの少ないイベントを目指しましょう

環境にやさしい取組みでイベントのイメージアップ

イベントは、多くの人が集まり多くの物が消費され、地域が活性化されます。
一方で、一度に多くのごみが発生し、環境に負荷がかかっていることにも注意が必要です。
ごみの減量に取り組むなど、環境への配慮を積極的にアピールすることは、イベントのイメージアップにつながります。ぜひ、できることから取り組んでみましょう!

参加者(来場者)に協力を呼びかけ

  • 事前にごみを持ち帰ってもらうよう案内し、協力を呼びかけましょう(あえてごみ箱を設置しないのも有効です)
  • 環境にやさしい交通手段を呼びかけましょう(公共交通機関、自転車、徒歩など)
  • 買い物袋の持参を呼びかけましょう

イベント運営者・スタッフがごみを出さないように工夫

  • スタッフの弁当を使い捨て容器ではない弁当箱にするなど、工夫してみましょう

「ごみ箱」ではなく、「分別ステーション」を設置

  • ごみ箱を設置する場合は、スタッフが常駐する「分別ステーション」を設置して、分別の呼びかけやアドバイスをしてみましょう

リユース食器の活用

  • 飲食品を提供する場合は、使い捨て容器ではなく、洗って繰り返し使えるリユース食器の使用を検討してみましょう

リユース食器の取り組みと活動を行っているNPO法人をご紹介します(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

環境部
生活環境課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

ファックス番号:026-224-8909

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?