前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農業 > 農業に関する制度 > 地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)

更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)

地域計画とは

高齢化や人口減少の進行により農業者の大幅な減少や耕作放棄地の拡大が懸念されることから、国は令和4年5月に農業経営基盤強化促進法を一部改正し、各市町村が令和7年3月末までに「人・農地プラン」に代わる「地域計画」を策定するよう法定化しました。

「地域計画」とは、10年後、地域の農業をどんな農業にしていきたいか、大切な農地を、どう守り、次の世代につないでいくかを農業関係者等(農業者、農業委員・最適化推進委員、農協、農業公社、土地改良区、県農業農村支援センター、長野市等)で話し合い、目指すべき将来の農地利用の姿を明らかにする計画です。

地域計画(案)の公告・縦覧

農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により、地域計画(案)について公告・縦覧します。
なお、利害関係人で、地域計画(案)に対する意見がある場合は、縦覧期間満了の日までに意見書を提出することができます。

長野市公告第421号(PDF:99KB)

意見書(ワード:17KB)

各地区の地域計画(変更地区のみ、案を掲載しています。)

  1. 第一地区、第二地区、第三地区、第四地区、第五地区
  2. 芹田地区、古牧地区
  3. 古里地区(PDF:653KB)
  4. 柳原地区(PDF:624KB)
  5. 浅川地区(PDF:2,417KB)
  6. 大豆島地区(PDF:671KB)
  7. 朝陽地区(PDF:1,797KB)
  8. 若槻地区(PDF:1,547KB)
  9. 長沼地区(PDF:976KB)
  10. 安茂里地区
  11. 小田切地区
  12. 芋井地区(PDF:2,426KB)
  13. 篠ノ井東部地区(篠ノ井東福寺、杵淵、小森、東犀南、神明、西寺尾地区)(PDF:1,974KB)
  14. 篠ノ井中央地区(篠ノ井御幣川、会、布施五明、布施高田、合戦場1丁目~3丁目、横田地区)(PDF:1,951KB)
  15. 篠ノ井共和地区(篠ノ井小松原、岡田地区)(PDF:1,019KB)
  16. 篠ノ井有旅、山布施地区
  17. 篠ノ井塩崎地区(PDF:1,742KB)
  18. 篠ノ井川柳地区(篠ノ井石川、二ツ柳、みこと川地区)(PDF:676KB)
  19. 松代町松代、城東、城北、西寺尾、岩野、清野地区(PDF:1,715KB)
  20. 松代町東条、皆神台、松代温泉、豊栄、西条地区
  21. 松代町大室、牧島、小島田、柴、東寺尾地区(PDF:1,692KB)
  22. 若穂綿内地区(PDF:2,560KB)
  23. 若穂川田、牛島、保科地区(PDF:2,482KB)
  24. 川中島地区(PDF:1,245KB)
  25. 更北地区(PDF:1,915KB)
  26. 七二会地区(PDF:1,425KB)
  27. 信更地区(PDF:2,862KB)
  28. 豊野地区(PDF:2,642KB)
  29. 戸隠地区(PDF:502KB)
  30. 鬼無里地区
  31. 大岡地区(PDF:2,803KB)
  32. 信州新町地区(PDF:415KB)
  33. 中条地区(PDF:2,353KB)

地域計画の策定(変更)について

各地区の地域計画(令和7年7月15日現在)

  1. 第一地区、第二地区、第三地区、第四地区、第五地区(PDF:1,860KB)
  2. 芹田地区、古牧地区(PDF:2,071KB)
  3. 古里地区(PDF:632KB)
  4. 柳原地区(PDF:605KB)
  5. 浅川地区(PDF:2,369KB)
  6. 大豆島地区(PDF:1,003KB)
  7. 朝陽地区(PDF:1,745KB)
  8. 若槻地区(PDF:1,517KB)
  9. 長沼地区(PDF:954KB)
  10. 安茂里地区(PDF:1,838KB)
  11. 小田切地区(PDF:2,628KB)
  12. 芋井地区(PDF:2,313KB)
  13. 篠ノ井東部地区(篠ノ井東福寺、杵淵、小森、東犀南、神明、西寺尾地区)(PDF:1,922KB)
  14. 篠ノ井中央地区(篠ノ井御幣川、会、布施五明、布施高田、合戦場1丁目~3丁目、横田地区)(PDF:1,902KB)
  15. 篠ノ井共和地区(篠ノ井小松原、岡田地区)(PDF:997KB)
  16. 篠ノ井有旅、山布施地区(PDF:1,393KB)
  17. 篠ノ井塩崎地区(PDF:1,681KB)
  18. 篠ノ井川柳地区(篠ノ井石川、二ツ柳、みこと川地区)(PDF:660KB)
  19. 松代町松代、城東、城北、西寺尾、岩野、清野地区(PDF:1,676KB)
  20. 松代町東条、皆神台、松代温泉、豊栄、西条地区(PDF:2,454KB)
  21. 松代町大室、牧島、小島田、柴、東寺尾地区(PDF:1,658KB)
  22. 若穂綿内地区(PDF:2,516KB)
  23. 若穂川田、牛島、保科地区(PDF:2,432KB)
  24. 川中島地区(PDF:1,211KB)
  25. 更北地区(PDF:1,972KB)
  26. 七二会地区(PDF:1,656KB)
  27. 信更地区(PDF:2,774KB)
  28. 豊野地区(PDF:2,591KB)
  29. 戸隠地区(PDF:499KB)
  30. 鬼無里地区(PDF:337KB)
  31. 大岡地区(PDF:2,727KB)
  32. 信州新町地区(PDF:412KB)
  33. 中条地区(PDF:2,308KB)

協議の結果の公表

長野市内33地区において、「地域計画」に向け、農業者等の皆様により、10年後、地域の農業をどのようにしていきたいか、大切な農地をどう守り次の世代につないでいくか等について、話合いが行われました。
各地区での協議の結果について、農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、公表いたします。
(計画区域について、当初の話合いの場での区域から変更し、農振農用地区域を基本としております。)

各地区での協議の結果

  1. 第一地区、第二地区、第三地区、第四地区、第五地区(PDF:1,558KB)
  2. 芹田地区、古牧地区(PDF:149KB)
  3. 古里地区(PDF:566KB)
  4. 柳原地区(PDF:549KB)
  5. 浅川地区(PDF:2,313KB)
  6. 大豆島地区(PDF:600KB)
  7. 朝陽地区(PDF:1,688KB)
  8. 若槻地区(PDF:1,463KB)
  9. 長沼地区(PDF:892KB)
  10. 安茂里地区(PDF:1,552KB)
  11. 小田切地区(PDF:1,989KB)
  12. 芋井地区(PDF:2,255KB)
  13. 篠ノ井東部地区(篠ノ井東福寺、杵淵、小森、東犀南、神明、西寺尾地区)(PDF:1,854KB)
  14. 篠ノ井中央地区(篠ノ井御幣川、会、布施五明、布施高田、合戦場1丁目~3丁目、横田地区)(PDF:1,836KB)
  15. 篠ノ井共和地区(篠ノ井小松原、岡田地区)(PDF:934KB)
  16. 篠ノ井有旅、山布施地区(PDF:1,338KB)
  17. 篠ノ井塩崎地区(PDF:1,625KB)
  18. 篠ノ井川柳地区(篠ノ井石川、二ツ柳、みこと川地区)(PDF:600KB)
  19. 松代町松代、城東、城北、西寺尾、岩野、清野地区(PDF:2,456KB)
  20. 松代町東条、皆神台、松代温泉、豊栄、西条地区(PDF:2,378KB)
  21. 松代町大室、牧島、小島田、柴、東寺尾地区(PDF:1,601KB)
  22. 若穂綿内地区(PDF:2,451KB)
  23. 若穂川田、牛島、保科地区(PDF:2,355KB)
  24. 川中島地区(PDF:1,140KB)
  25. 更北地区(PDF:1,904KB)
  26. 七二会地区(PDF:1,337KB)
  27. 信更地区(PDF:2,716KB)
  28. 豊野地区(PDF:2,521KB)
  29. 戸隠地区(PDF:434KB)
  30. 鬼無里地区(PDF:283KB)
  31. 大岡地区(PDF:2,650KB)
  32. 信州新町地区(PDF:338KB)
  33. 中条地区(PDF:2,255KB)

その他

  • 事業の詳細は、下記ホームページをご覧ください。

農林水産省のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

長野県のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

農林部
農業政策課農政担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎8階

ファックス番号:026-224-5113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?