前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年3月11日

ここから本文です。

令和7年度もみじ大学

令和7年度中部公民館もみじ大学

生き生きと楽しく学び、心豊かに

年間計画はもみじ大学ちらし(PDF:512KB)をご覧ください。

会場

中部公民館本館ほか

受講時間・曜日

各講座によって異なります。
詳しくは中部公民館へお問い合わせください。

受講料

無料

申し込み

すべての講座に事前申し込みが必要です。
申し込みはおおむね講座の1ヶ月前から受け付けます。(先着順)

講座日程・内容

当日の受付は窓口のみとし、お電話での受付は当日定員に満たなかった場合、翌日からの受付とさせていただきますのでご了承ください。

第1回文学講座

清少納言の魅力

日時:4月16日(水曜日)13時30分から

講師:堀井正子さん(近代文学研究家)

第2回地域の学び講座

八幡川・鐘鋳堰(はちまんがわ・かないせぎ)を歩く

日時:5月28日(水曜日)9時30分から

講師:田辺智隆さん(戸隠地質化石博物館研究員)

第3回歴史講座

戸隠に伝わる尺

日時:6月25日(水曜日)13時30分から

講師:宮澤和穂さん

第4回大人の社会見学

ながノビを見学しよう

日時:6月26日(水曜日)13時30分から

講師:施設職員

第5回音楽講座

秋のコンサート(箏・三味線の演奏)

日時:9月24日(水曜日)13時30分から

講師:清水範子さん(箏)ほか

第6回音楽講座

歌と楽器でリフレッシュ

日時:10月15日(水曜日)13時30分から

講師:河原冨美子さん(音楽療法士)、佐藤いくみさん(ピアノ)

第7回健康講座

転倒防止!誰でもできる筋トレ

日時:10月22日(水曜日)13時30分から

講師:脇坂れい子さん

第8回歴史講座

戸隠と戸隠信仰

日時:10月29日(水曜日)13時30分から

講師:宮下健司さん

第9回健康講座

「睡眠」と「健康」の知恵袋

日時:11月12日(水曜日)13時30分から

講師:明治安田生命保険相互会社職員

第10回魔訶不思議!長野の神社の霊感の世界(仮)

日時:11月26日(水曜日)13時30分から

講師:齋藤安彦さん

もみじのえ

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課中部公民館

長野市大字鶴賀緑町1596番地13

ファックス番号:026-234-1883

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?