DV(配偶者等からの暴力)のための相談窓口
DV(配偶者等からの暴力)のための相談窓口
専門の女性相談員が相談をお受けします。相談は無料です。
相談内容
- 配偶者等からの暴力や脅迫に関する相談
- 家庭内のいざこざや不和についての相談
- 近所・職場などの人間関係についての相談
- その他生活上の相談など
相談時間
- 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日・年末年始は除く)
相談方法
- 電話または来庁による相談を受け付けています。
- 来庁の場合、事前に電話でのご予約が必要です。
電話番号
026-224-7062(子育て支援課)
026-292-2596(福祉政策課 篠ノ井分室)
その他の相談窓口
相談窓口 | 受付時間 | 電話番号 |
---|---|---|
長野市 (長野市男女共同参画センター) | 〇電話相談 9時~16時(受付は随時 祝休日・年末年始は除く) 〇面接相談 9時~16時(相談日の前日までの予約が必要) | 専用電話番号 026-237-8778 |
児童虐待・DV24時間ホットライン | 365日 24時間 | 026-219-2413 (24時間いいさ) |
長野県女性相談センター | 平日 8時30分~17時15分 | 026-235-5710 |
DV相談ナビ | 発信地等の情報から最寄りの相談機関の窓口に自動転送されます (※受付時間は各相談機関受付時間に限ります) | 短縮ダイヤル 0570-0-55210 |
DV相談+(プラス) | 〇電話相談 24時間受付 〇SNS相談 正午から午後10時まで 〇メール相談 24時間受付 (※運用期間については状況により判断となります) | 0120-279-889 (つなぐ・はやく) |
内閣府 (全国共通短縮ダイヤル) | 全国どこから電話をしても、最寄りのワンストップ支援センターにつながります。 | ♯8891 |
厚生労働省 | 全国どこから電話をしても、最寄りの相談機関につながります。 | 0570-064-556 |
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください