指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
指定自立支援医療機関一覧
医療費の助成を受けるには、全国の指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)にて治療を行う必要があります。
指定自立支援医療機関は、各都道府県、政令指定都市及び中核市によって指定されています。
長野市内の指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)は次のとおりです。(平成31年1月現在)
病院(平成31年1月最終更新) [PDFファイル/69KB]
医療機関等の皆さまへ
長野市内に所在する医療機関等が自立支援医療(更生医療・育成医療)を担当するには、長野市長の指定を受ける必要があります。
指定自立支援医療機関の種類
1 病院または診療所
(1)眼科に関する医療
(2)耳鼻咽喉科に関する医療
(3)口腔に関する医療
(4)整形外科に関する医療
(5)形成外科に関する医療
(6)中枢神経に関する医療
(7)脳神経外科に関する医療
(8)心臓脈管外科に関する医療
(9)心臓移植に関する医療
(10)腎臓に関する医療
(11)腎移植に関する医療
(12)小腸に関する医療
(13)肝臓移植に関する医療
(14)歯科矯正に関する医療
(15)免疫に関する医療
2 薬局
3 訪問看護
新規指定について
新たに指定を受けようとする場合または病院等が指定を受けている「担当する医療の種類」を変更する場合は、指定(変更)申請書及び添付書類を長野市障害福祉課へ提出してください。
種類 | 申請書 | 添付書類 |
---|---|---|
病院または診療所 | 様式1-(1) [Wordファイル/63KB] | 別紙 [Wordファイル/80KB] |
薬局 | 様式1-(2) [Wordファイル/52KB] | 別紙 [Wordファイル/45KB] |
訪問看護 | 様式1-(3) [Wordファイル/55KB] | 別紙 [Wordファイル/40KB] |
変更について
現在の指定内容に変更が生じた場合は、変更届出書及び添付書類を長野市障害福祉課へ提出してください。
種類 | 届出書 | 添付書類 |
---|---|---|
病院または診療所 | 様式2-(1) [Wordファイル/53KB] | 別紙 [Wordファイル/101KB] |
薬局 | 様式2-(2) [Wordファイル/46KB] | 別紙 [Wordファイル/45KB] |
訪問看護 | 様式2-(3) [Wordファイル/49KB] | 別紙 [Wordファイル/40KB] |
更新について
指定自立支援医療機関は6年ごとに指定の更新が必要です。
更新にあたっては、指定を受けている「医療の種類」ごとに指定更新申請書及び添付書類を長野市障害福祉課へ提出してください。
種類 | 申請書 | 添付書類 |
---|---|---|
病院または診療所 | 様式3-(1) [Wordファイル/58KB] | 別紙 [Wordファイル/41KB] |
薬局 | 様式3-(2) [Wordファイル/54KB] | 別紙 [Wordファイル/41KB] |
訪問看護 | 様式3-(3) [Wordファイル/55KB] | 別紙 [Wordファイル/40KB] |
〇自己点検表について
前回指定更新(初めての場合は新規指定)以降の自己点検表を指定更新の書類と併せて提出してください。
自己点検についてはこちらのページをご覧ください。
指定辞退について
休止・廃止・再開について
指定を受けている医療機関の業務を「休止・廃止・再開」する場合は、休止・廃止・再開届出書を長野市障害福祉課へ提出してください。
種類 | 届出書 |
---|---|
全共通 | 様式8 [Wordファイル/44KB] |