狂犬病予防注射集合会場日程
このページは、長野市で実施している狂犬病予防集合注射の日程と開催状況について掲載しているページです。
令和5年度狂犬病予防集合注射
令和5年度の各地域を巡回して行う狂犬病予防集合注射の会場と日程は次のとおりです。なお、各戸に配布している広報ながの4月号にも掲載しておりますのでご確認ください。
もちもの
- 登録済の犬の場合
- お知らせハガキ(無い場合は「犬の登録(注射済票交付)申請書」へ事前に必要事項を記入してお持ちください)
- 3,600円(1頭につき)※注射料金3,050円+注射済票交付手数料550円
- 未登録の犬の場合
- 犬の登録(注射済票交付)申請書(事前に必要事項を記入してお持ちください)
- 6,600円(1頭につき)※登録手数料3,000円+注射料金3,050円+注射済票交付手数料550円
集合注射会場での注意点
- 犬を抑えられる人が付き添い、首輪は抜けないようにしてください。
- 犬がふん尿をした場合は、きれいに除去してください。
- 来場前にハガキまたは申請書に記載してある問診票をもとに犬の体調を確認してください。
- 犬が病気などで注射を受けられない場合や、犬の体調に不安がある場合は、6月30日までに動物病院へ相談してください。(集合注射会場での診察は行いません)
関連リンク