前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 食品衛生・環境衛生 > 食品衛生 > 食品衛生定期講習会の開催

更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

食品衛生定期講習会の開催

食品衛生定期講習会のご案内

長野市内の食品供与施設の営業者または食品衛生責任者を対象に、自主衛生管理の向上を図るため講習会を開催します。

開催日時

令和7年6月24日(火曜日)、令和8年2月18日(水曜日)
講習:14時00時から15時00分まで(受付:13時30分から14時まで)
受講希望者が多い場合は追加日程で開催します

会場

長野市保健所猫舎・動物愛護交流棟レクチャールーム(長野市若里6丁目6番1号)

受講方法

電話、電子メール、窓口等での事前予約
電話番号:026-226-9970
メール:h-seikatu@city.nagano.lg.jp

受講対象者

長野市内の食品供与施設の営業者または食品衛生責任者

受講者数

10人

講師

保健所食品生活衛生課食品衛生担当食品衛生監視員

講習内容

  • 食中毒発生状況と食中毒事例
  • ポジティブリスト制度
  • HACCPに沿った衛生管理と具体例

受講料

無料

お問い合わせ先

保健福祉部
長野市保健所食品生活衛生課 

長野市若里6丁目6番1号

ファックス番号:026-226-9981

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?