前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年9月21日

ここから本文です。

個人墓地の廃止

墓地、埋葬等に関する法律に基づく個人墓地の廃止許可について

個人墓地(墓地、埋葬等に関する法律又は従前からの命令によって認められた墓地で、宗教法人が経営する墓地等ではなく、個人がその敷地内に所有する墓地のこと)の廃止等に関する手続き・届出様式です。

墓地等廃止許可申請

個人墓地を廃止するためにはご遺骨の改葬許可と墓地の廃止許可が必要です。
ご遺骨の改葬許可とは、現在個人墓地に埋蔵しているご遺骨を他の場所へ移す許可手続きのことで、申請は市民窓口課で行います。詳しくは市民窓口課(026−224−7938)へお問い合わせください。
墓地の廃止許可とは、個人墓地の敷地内におけるすべての区画で埋蔵しているご遺骨の改葬を実施し、墓石等を撤去して墓地としての土地使用を廃止することです。
墓地の中にある一部の区画を廃止する場合、墓地を縮小する場合など廃止以外の手続きについては個別にご相談してください。

  1. 墓地等廃止許可申請書
  2. 墓地等の位置を示す図面
  3. 廃止の理由書(任意様式)
  4. 改葬の方法を示したいずれかの書類(当該墓地利用者全員分)
    ア:改葬許可証(写)(市民窓口課より交付される書類)
    イ:改葬先の寺院等の受け入れ証明書(写)
    ウ:改葬完了報告書(任意様式)
  5. 墓地廃止に係る利用者の同意書(任意様式、申請者以外の当該墓地利用者全員分)
  6. 申請者と墓地経営許可者の関係が分かるいずれかの書類(「墓地経営者」の相続人が手続きを行う場合)
    ア:戸籍謄本
    イ:法定相続情報一覧図の写し
  7. 墓石等の撤去が分かる書類(すでに墓石等を撤去した場合)
    現地写真(墓地の土地の様子がわかるように複数枚)
  8. 墓地等工事完了届出書(廃止許可後に墓石等を撤去する場合)
    竣工写真(廃止した墓地の様子がわかるように複数枚)

届出・問い合わせ先

長野市保健所食品生活衛生課薬務・生活衛生担当(電話:026-226-9970

手続きを滞りなく行うため、事前に食品生活衛生課にご相談されることをお勧めします。

お問い合わせ先

保健福祉部
長野市保健所食品生活衛生課薬務・生活衛生担当

長野市若里6丁目6番1号

ファックス番号:026-226-9981

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?