更新日:2023年2月24日
ここから本文です。
長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金の実績報告受付期間を延長します。
【延長前】令和4年3月18日(金曜日)までに提出(消印有効)
【延長後】令和4年3月31日(木曜日)までに提出(消印有効)
※補助事業実施期限も同じく令和4年3月31日(木曜日)まで延長します。
補助事業実施後、報告書類がお揃いの事業者様はお早めに実績報告をお願いいたします。
交付申請書の受付期間は終了しました。
実績報告に必要な書類は「長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金」申請書類一覧(PDF:190KB)をご確認ください。
様式については「申請書類 実績報告時」からダウンロードし、ご提出ください。
長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金の申請期間を延長します。
【延長前】令和3年12月8日(水曜日)~令和4年1月31日(月曜日)消印有効
【延長後】令和3年12月8日(水曜日)~令和4年2月15日(火曜日)消印有効
市内の店舗・事務所等では引き続き感染防止対策を講じながら営業する必要があることから、感染防止対策を講じている事業者に対し、長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金(以下「補助金」という。)を交付し、係る経費について補助するものです。
※必ず補助事業の開始前(物品の購入前・工事の着手前)に交付申請が必要です。
申請前に購入した物品や実施した工事は、補助の対象となりませんのでご注意ください。
長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金チラシ(PDF:809KB)
補助金申請においては、以下の補助金申請受付要領とQ&Aを必ず確認の上、ご申請ください。
「長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金」申請受付要領(PDF:328KB)
よくある質問についてはこちら
「長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金」Q&A(PDF:634KB)
※内容に更新・修正がある場合には随時更新します。
1月6日「Q40 商品購入後の領収書の要件について」更新しました。
1月5日「Q6 医療法人、社会福祉法人、学校法人について」更新しました。
12月14日「Q39 接骨院(整骨院)について」更新しました。
以下の1・2の取組を行う店舗や事務所を市内に有している事業者の方が対象となります。
補助金額:上限100,000円(うち※消耗品については上限20,000円)
補助率:4/5(ただし※消耗品については1/2)
補助金の支給は1事業者につき1回限りです。
上限額は1店舗・1事務所あたりの額です。複数店舗で実施した場合は店舗(事務所)数×上限額となります。
なお、複数店舗・事務所の場合もまとめて1回で申請いただきます。
※消耗品とは「補助対象 2.「不特定多数の者に対して、物品の販売やサービスの提供を行う店舗」のみ対象となる消毒・衛生管理に対する取組のために購入する消耗品のことです。
【対象要件】
※タクシー事業者、代行事業者、移動販売業者が使用する「自動車(車両)」も「店舗」に準じて補助金の対象となります。
補助上限額等が変わりますので、詳細についてはタクシー・代行・移動販売業者における取扱いをご確認ください。
別紙に記載されている申請書類を提出してください。ご提出いただいた申請書類の返却は行いません。
また、必要に応じて追加書類の提出や説明を求めることがありますので、予めご承知おきください。
「長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金」申請書類一覧(PDF:190KB)
【交付申請時】
【その他】写真などを貼り付ける際に、必要に応じて使用してください。
※午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を除く)
タクシー事業者、代行事業者、移動販売業者に使用する「自動車(車両)」も「店舗」に準じて補助金の対象となります。
本補助金の対象要件に加え、以下に該当する事業(当該事業の営業区域に長野市が含まれているものに限る)に用いる自動車を使用している事業者の方が対象になります。
以下の取組が対象となります。ただし、「自動車(車両)」に対して実施する補助対象事業である必要があります。
補助金額:上限50,000円(うち消耗品については上限10,000円)
補助率:4/5(ただし消耗品については1/2)
補助金の支給は一事業者につき1回限りです。
補助上限額は、実施する車両の台数に関係なく、1事業者あたり5万円(うち消耗品1万円)です。
上記補助金額上限は「自動車(車両)」のみ実施した場合に限ります。店舗や事務所と合わせて自動車も対象とする場合は、合わせて10万円が限度となります。
本取扱いを利用して申請を行う場合は、別紙「長野市店舗・事務所等感染防止対策補助金」申請書類一覧(PDF:193KB)にされている申請書類に加えて以下の書類を提出してください。
長野市 商工観光部 商工労働課 感染防止対策補助金担当
電話番号:026-224-8379
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を除く)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています