前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 選挙 > 選挙制度 > 政治活動に使用する事務所の立札・看板の類及び貼付する証票

更新日:2024年3月11日

ここから本文です。

政治活動に使用する事務所の立札・看板の類及び貼付する証票

候補者等(公職の候補者又は公職の候補者になろうとする者、現に公職にある者)及び後援団体が政治活動のために使用する事務所に、当該候補者等の氏名やその氏名が類推される事項(写真や似顔絵等)または後援団体の名称を表示する立札・看板の類を掲示する場合には、当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に申請し、交付を受けた「証票」を立札・看板の類に貼付する必要があります。
長野市長選挙及び長野市議会議員選挙に係る候補者等及び後援団体は、長野市選挙管理委員会に申請してください。

立札・看板の類について

規格

  • 150cm×40cm以内(脚付きのものは、脚の部分も含む)
  • 立札・看板は、あんどん形式のもの、ネオンサイン・電光等を使用したものは認められません
  • 広告塔のように立体的に掲示することはできません

枚数

  • 候補者等用・後援団体用それぞれ6枚までです。
  • 1人の候補者等に複数の後援団体がある場合でも、全体を通じて6枚までです。
  • 長野県などの他の選挙管理委員会の交付した証票を貼付した立札・看板の類を併せて掲示することはできません。
  • 1枚の立札・看板の類の両面を使用したものは2枚として計算されます。

掲示場所

  • 候補者等1人又は後援団体の政治活動用の事務所ごとに、その場所において2枚まで掲示できます。
  • 自動車に取り付けることや、事務所から離れた場所(田んぼや畑等)に掲示することは認められません。

掲示内容

  • 立札・看板の類は政治活動のためのものでなければなりません。(選挙運動を目的とするものは認められません)
  • 政治活動用事務所を表示することを目的とするものなので、ことさら大きくスローガン・キャッチフレーズや顔写真等を表示することはできません。
  • 「候補者等用」と後援団体の混同を避けるため、後援団体用には「後援会」等の文字を表示し、候補者等用には「後援会」等の文字を表示しないでください。

その他

  • 選挙期間中に新たに掲示することや、移動することは認められません。
  • 証票の有効期限が終了した時点で直ちに撤去しなければなりません。

証票について

立札・看板への貼付場所

長野市選挙管理委員会より交付を受けた証票を、立札・看板の表面の見やすい箇所に貼らなければなりません。(証票の有効期限は4年です。具体的な期限は、証票に記載してあります。)

申請できる枚数

  • 候補者等用・後援団体用それぞれ6枚まで申請できます。
  • 1人の候補者等に複数の後援団体がある場合でも、全体を通じて6枚までです。
  • 1枚の立札・看板の類の両面を使用したものは2枚として計算されますので、両面に証票を貼る必要があります。

申請書類

証票交付申請書

候補者等や後援団体が、政治活動用事務所に掲示する立札・看板の類に表示する証票の交付については、次の交付申請書を提出してください。

証票交付申請書(候補者等用)

Word版(ワード:12KB)PDF版(PDF:42KB)

証票交付申請書(後援団体用)

Word版(ワード:14KB)PDF版(PDF:48KB)

証票再交付申請書

既に交付を受けた証票を破損等した場合は、次の再交付申請書を提出してください。

証票再交付申請書(候補者等用)

Word版(ワード:16KB)PDF版(PDF:60KB)

証票再交付申請書(後援団体用)

Word版(ワード:16KB)PDF版(PDF:62KB)

証票交付申請書記載事項異動届

証票受領後に事務所に異動が生じた場合は、次の異動届を提出してください。

証票交付申請書記載事項異動届

Word版(ワード:12KB)PDF版(PDF:35KB)

お問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
  

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎8階

ファックス番号:026-224-5120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?