更新日:2025年1月15日
ここから本文です。
水道料金・使用水量が急に増えた場合、宅内で水道管から漏水している可能性があります。家中の蛇口を全部閉めてから水道メーターを見てください。
メーターの中の星型をしたパイロットが回転しているときはどこかで漏水しています。水道を施工した長野市指定給水装置工事事業者に連絡し、修繕をしてください。
ビル・マンション・アパートの場合は管理人に問い合せてください。事前に管理人(所有者)の住所と電話番号を確認しておきましょう。
個人宅の場合、修繕等の依頼は水道を施工した水道工事店(長野市指定給水装置工事事業者)にお願いして下さい。なお、水道を施工した水道工事店が不明な場合、または連絡がとれない場合は指定給水装置工事事業者か長野市水道工事協同組合に問い合わせて、工事を依頼して下さい。
下記リンクから事業者を確認いただき、直接修繕依頼をしてください
連絡先026-241-0893
営業時間平日の午前8時30分~午後5時30分
地下で漏水していた場合、指定給水装置工事事業者で修理し、証明書を提出していただくことにより請求の基となる水量を減らすことが出来る制度があります。
県営水道修繕センター(フリーダイヤル:0120-813283)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています