ここから本文です。
ながのし 暮らしの便利帳(2021年版)
ながのし暮らしの便利帳
「ながのし暮らしの便利帳」は、市の行政サービスや窓口での手続き、災害発生時の避難場所などの情報を掲載した冊子です。
長野市と株式会社ゼンリンとの協働により、令和3年9月に発行しました。
長野市に転入された皆さんなどに、市役所や各支所でお渡ししております。

便利帳の内容
目次・使い方
- 緊急医案内、患者等搬送事業、緊急時の通報先・情報収集先、いざというときにそなえて、防災の心得、災害情報の利用、防災行政無線システム、指定緊急避難場所一覧
- 川柳で巡る ながの市の魅力満載スポット【神社・仏閣編】、【レジャースポット】、【自然編】、【歴史編】
- 四季折々の祭りを楽しむ、伝統の味と文化
- 転入・転居・転出・世帯変更ほか、戸籍届出
- 斎場(火葬場)・霊きゅう車利用案内、印鑑登録申請、各種証明書
- 税金(市税)、市税・国民健康保険料・後期高齢者医療保険、介護保険料の納期
- 国民健康保険、国民民年金
- 住宅、水道・下水道、ごみ処理・リサイクル、犬と猫について
- 妊娠・出産、母子保健、子育て支援・児童福祉、学校・教育
- 広報・広聴、行政資料コーナー、議会の傍聴、長野市公文書館
- 支所・消防署、保健・福祉・子育て、教育・文化、スポーツ・レクリエーション、生活と暮らし
長野市内地図
- 長野市総図(PDF:4,274KB)
- 詳細図(1)(長野駅前~市役所)(PDF:3,077KB)
- 詳細図(2)(善光寺周辺)(PDF:3,133KB)
- 地域図(3)(第一~第四地区)(PDF:6,623KB)
- 地域図(4)(三輪~吉田~古牧)(PDF:6,827KB)
- 地域図(5)(朝陽・柳原)(PDF:6,058KB)
- 地域図(6)(安茂里~芹田)(PDF:6,510KB)
- 地域図(7)(芹田~古牧~大豆島)(PDF:6,023KB)
- 地域図(8)(朝陽~大豆島~若穂)(PDF:4,550KB)
- 地域図(9)(川中島~更北)(PDF:7,185KB)
- 地域図(10)(篠ノ井~川中島)(PDF:6,390KB)
- 広域図(11)(浅川~豊野)(PDF:5,657KB)
- 広域図(12)(篠ノ井~松代~若穂)(PDF:6,988KB)
- 広域図(13)(鬼無里~戸隠~芋井)(PDF:5,823KB)
- 広域図(14)(大岡~信州新町~中条)(PDF:9,235KB)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください