更新日:2023年5月30日
ここから本文です。
長野市に入札参加登録を行っている業者の中で、指名停止となっている業者を公表しています。
更新日:令和5年5月30日
No. | 商号または名称 | 指名停止期間 | 指名停止の理由 | 指名停止処置基準 |
---|---|---|---|---|
149 | 水道機工(株) |
令和5年5月 30日から 令和5年6月 29日 |
経営事項審査において、資格要件を満たさない者を技術職員名簿に記載し虚偽の申請を行うことにより得た経営事項審査結果を公共工事の発注者に提出し、公共発注者がその結果を資格審査に用いたなど、建設業法第28条第1項第2号に該当すると認められるとして、令和5年2月10日、関東地方整備局長より監督処分(営業停止等)を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第11号 (不正又は不誠実な行為) |
148 |
(株)水機テクノス |
|||
147 | アルフレッサ(株) |
令和5年5月 16日から 15日まで |
九州エリアにある独立行政法人国立病院機構の病院が発注する特定医薬品の入札において、独占禁止法第3条に違反する行為があったため、令和5年3月24日、公正取引委員会から排除措置命令及び課徴金納付命令を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
146 | ニチイ学館(株) |
令和4年11月11日から 10日まで |
愛知県又は岐阜県に所在する病院が発注する医事業務の入札等において、公正取引委員会から独占禁止法第3条の規定に違反したとして、令和4年10月17日に排除措置命令及び課徴金納付命令を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
145 | Dynabook(株) |
令和4年11月8日から 7日まで |
広島市発注の特定コンピュータ機器の入札等において独占禁止法第3条の規定に違反する行為を行っていたとして、令和4年10月6日、公正取引委員会から排除措置命令を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
144 | 中外テクノス(株) |
令和4年11月8日から 7日まで |
広島市発注の特定コンピュータ機器の入札等において独占禁止法第3条の規定に違反する行為を行っていたとして、令和4年10月6日、公正取引委員会から排除措置命令及び課徴金納付命令を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
143 | ナカバヤシ(株) |
令和4年3月 29日から 28日まで |
日本年金機構が発注する特定データプリントサービスの入札等に関し、公正取引委員会から独占禁止法第3条の規定に違反したとして、令和4年3月3日に排除措置命令及び課徴金納付命令を受けたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
142 | トッパン・フォームズ(株) | |||
141 | 小林クリエイト(株) | |||
140 | (株)イセトー | |||
139 | (株)タナカ | |||
138 | JFEエンジニアリング(株) |
令和4年3月 18日から 17日まで |
沖縄県竹富町が発注した海底送水管事業の契約に関し、同町町長が漏洩した情報を入手し、公正な入札を妨害したとして、令和4年2月13日、使用人が公契約関係競売入札妨害の容疑で逮捕されたされたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第9号 (競売入札妨害又は談合) |
137 | パシフィックコンサルタンツ(株) |
令和4年3月 18日から 17日まで |
富山県富山市が発注した橋梁設計業務委託の契約に関し、同市職員が漏洩した情報を入手し、公正な入札を妨害したとして、令和4年1月24日、使用人が公契約関係競売入札妨害の容疑で逮捕されたことは、物品等供給契約の相手方として不適当 | 別表2第9号 (競売入札妨害又は談合) |
更新日:令和5年5月30日
No. | 商号または名称 | 指名停止期間 | 指名停止の理由 | 指名停止処置基準 |
---|---|---|---|---|
477 | 水道機工(株) |
令和5年5月 30日から 令和5年6月 29日 |
経営事項審査において、資格要件を満たさない者を技術職員名簿に記載し虚偽の申請を行うことにより得た経営事項審査結果を公共工事の発注者に提出し、公共発注者がその結果を資格審査に用いたなど、建設業法第28条第1項第2号に該当すると認められるとして、令和5年2月10日、関東地方整備局長より監督処分(営業停止等)を受けたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第13号 (不正又は不誠実な行為 |
476 |
(株)水機テクノス | |||
475 | (株)イーストテック |
令和5年2月 1日から 21日まで |
長野県が発注した長野市松代町東条の護岸工事現場において、安全管理不適切により作業員1名が死亡する事故を発生させたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表1-2第4号 (安全管理措置不適切) |
474 | 中外テクノス(株) |
令和4年11月8日から 7日まで |
広島市発注の特定コンピュータ機器の入札等において独占禁止法第3条の規定に違反する行為を行っていたとして、令和4年10月6日、公正取引委員会から排除措置命令及び課徴金納付命令を受けたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第6号 (独占禁止法違反) |
473 | (株)錢高組 |
令和4年7月 7日から |
防衛省近畿中部防衛局が発注した航空自衛隊岐阜基地内の施設工事において、近畿中部防衛局職員(当時)から入札情報を得て不正に落札したとして、令和4年5月31日、元支店長が官製談合防止法違反及び公契約関係競売入札妨害の罪で起訴されたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第9号 (競売入札妨害又は談合) |
472 | (株)キトウ |
令和4年6月 14日から 13日まで |
千曲市内における県発注工事の工事現場において発生した従業員の就業中の負傷について、4日以上休業したにも関わらず、労働基準監督署に報告書の提出をしなかったとして、同社および同社の役員が労働安全衛生法違反により、裁判所から罰金刑の略式命令を受けたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第13号 (不正又は不誠実な行為) |
471 |
(株)内山総合 設備 |
令和4年6月 7日から 6日まで |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定により、令和4年5月14日付けで長野県から産業廃棄物収集運搬業の許可取消しの行政処分を受けたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第13号 (不正又は不誠実な行為) |
470 | JFEエンジニアリング(株) |
令和4年3月 18日から 17日まで |
沖縄県竹富町が発注した海底送水管事業の契約に関し、同町町長が漏洩した情報を入手し、公正な入札を妨害したとして、令和4年2月13日、使用人が公契約関係競売入札妨害の容疑で逮捕されたされたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第9号 (競売入札妨害又は談合) |
469 | パシフィックコンサルタンツ(株) |
令和4年3月 18日から 17日まで |
富山県富山市が発注した橋梁設計業務委託の契約に関し、同市職員が漏洩した情報を入手し、公正な入札を妨害したとして、令和4年1月24日、使用人が公契約関係競売入札妨害の容疑で逮捕されたことは、建設工事等の請負契約の相手方として不適当 | 別表2第9号 (競売入札妨害又は談合) |
468 |
(株)ジイケイ 設計 |
お問い合わせ先