ホーム > くらし・手続き > 税金 > 納税方法・WEB申込 > 地方税共通納税システムで納税を!
更新日:2025年2月19日
ここから本文です。
eLTAX(エルタックス)を利用して、個人住民税(特別徴収分)などを複数の地方公共団体に対して、一度の操作で電子的に納税することができるシステムです。地方公共団体や金融機関の窓口に出向くことなく、自宅やオフィスのパソコンからインターネットを通じて納税することができます。
※eLTAXは全地方公共団体で組織する「地方税共同機構」が運営する地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
2019年10月1日
eLTAXを初めて利用される場合は、eLTAXのホームページから「利用届出(新規)」手続き(利用者IDの取得など)をしていただく必要があります。
利用方法など詳しくはeLTAXホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
地方税共通納税システムでは領収証書は発行されません。(画面上で納税履歴等を確認することができます。)
領収証書が必要となる場合は、従来どおりの方法で納税いただくようお願いします。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています